【横浜/在宅可】工事管理・設備管理◆業界未経験歓迎◎世界シェア90%超半導体製造装置メーカー/担当
- 生産技術エンジニア生産管理・物流設備エンジニア
- 神奈川県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月27日
求人AIによる要約
半導体製造装置メーカーでの工事管理・設備管理職を募集しています。業界未経験者も歓迎!主な業務は、設備の点検・整備や工事のスケジュール調整、業者とのコミュニケーションです。リモートワークが可能で、年間休日は125日。最先端の半導体製造に貢献しながら、設備管理や工事管理の専門知識を身につけるチャンスです。安定した職場環境で、成長を目指す方に最適なポジションです。
【おすすめポイント】
・業界未経験者歓迎、充実した研修制度あり
・リモートワークと年間休日125日で働きやすい環境
・設備管理や工事管理の専門知識が身につくチャンス
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
生産技術エンジニア
生産管理・物流
設備エンジニア
【横浜/在宅可】工事管理・設備管理◆業界未経験歓迎◎世界シェア90%超半導体製造装置メーカー/担当
【マスク描画装置世界シェア90%超・海外売上高比率80%を誇る半導体製造装置メーカー/リモート可/年休125日】
■業務内容:
設備管理、設備設置やクリーンルームの工事管理を担当していただきます。
◇工事管理
・業者への仕様説明、見積もり取得
・工事スケジュール調整(業者、社内)、工事前準備(リスクアセス入手、異常防止対策)、工事立ち合い(工事受付、作業内容確認、KYT、作業結果確認など)
◇設備管理
・設備点検、管理、整備/修理等日程調整(定期、設備異常時など)
・設備見直し、設備更新計画の立案と実行
・設備委員会事務局(全社設備導入計画とりまとめ、設備委員会開催、導入評価取りまとめなど)
・設備発注、検収(納品/導入確認、検収打ち合わせ、進捗フォローなど)
■配属組織について:
・部門全体人数:80人(正社員+派遣社員)
・物流G44人、生産管理G20人、環境設備G12人、その他4人
■生産部のミッション:
顧客に対する円滑な商品提供、社内においては資産の効率的運用に対して責任を負い、このために必要な生産管理(日程、原価)、資材管理(手配、受入、棚卸、出荷、シップバック品管理および物流)、設備管理(設備計画、運用管理)に関する計画立案、執行およびその体制の整備・改善に責任を負う。
■環境設備Gのミッション(設備関連):
・全社設備投資計画を取りまとめ、その執行を管理する。また、設備委員会の運営を担当する。
・全社設備の維持管理を支援し、統括する。
・社内の工事管理
■働き方:
・残業時間:15~20時間/月
・転勤頻度:現状では転勤なし
・リモートワーク:平均利用頻度1日/週(個々人で業務調整の上で可能)
■職場の魅力:
・半導体を製造する上で不可欠な最先端の半導体製造装置の生産に貢献できます。
・設備管理全般を行うことで、設備自身やクリーンルームなどの生産環境の維持・管理の知見が身に付きます。
・事務局として全社の設備導入計画とりまとめを行うことで、設備投資管理や投資判断などの知見が身に付きます。
・工事管理の知見が身に付きます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・工事管理、もしくは設備管理業務経験
■歓迎条件:
・以下いずれかの資格を保有されている方
ビル管理士、電気主任技術者、ボイラー技士、冷凍機械責任者
・電気、機械等設備に関する知識経験を持っている方
本社
住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田町8-1
勤務地最寄駅:JR京浜東北根岸線/新杉田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:海外現地法人を含む、当社各拠点
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:45~17:30
<その他就業時間補足>
■標準実働時間:7時間45分/日
■残業15~20時間/月
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。