【品川】設備施工管理(冷熱やクリーンルームなど)★元請案件多数/年休125日/三菱電機Gの安定性
- プロジェクトマネージャー生産技術エンジニア設備エンジニア
- 東京都
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月27日
求人AIによる要約
三菱電機グループの安定した基盤のもと、冷熱やクリーンルームの設備施工管理を担当するポジションです。元請け案件が多数あり、年間休日125日で働きやすい環境が整っています。施工管理業務では、図面作成や打ち合わせ、作業の段取りを行い、現場は原則一人1案件を担当。資格取得支援や残業時間の管理を通じて、社員の負担軽減にも取り組んでいます。長期休暇の取得も可能で、リフレッシュできる環境が魅力です。
【おすすめポイント】
・元請け案件多数で安定した業務
・年間休日125日、残業削減の取り組み
・資格取得支援制度あり、長期休暇取得実績も豊富
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロジェクトマネージャー
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【品川】設備施工管理(冷熱やクリーンルームなど)★元請案件多数/年休125日/三菱電機Gの安定性
~三菱電機グループで安定性◎/元請・1次請け案件多数/年休125日で働きやすい環境~
■事業紹介
●低温フードシステム事業・・・食品プラント(食品工場等)の冷蔵システムや食品を低温保管するための設備工事を行う事業。
●空調・産業冷熱事業・・・ビルや病院、半導体工場や医薬品工場などの空調、クリーンルーム等の設備工事を行う事業。
■業務内容
ご入社いただく際は、上記2事業部いずれかでの施工管理業務をお任せします。(経験や適性に応じて配属)
職人の方がスムーズに作業出来るよう
・図面の作成
・打ち合わせ
・作業の段取り
など建設5要素のQ,C,D,S,Eに関する業務をお任せします。
■業務内容補足
・工期:3ヶ月~1年
・現場掛け持ち:原則なし(複数人で1案件を担当)
・受注方式:施主からの直接発注等(元請けメイン)
■業務特徴:
現場の掛け持ちがなく原則一人1案件の担当となります。年間で2~4件をご担当いただきます。
■推奨資格について
・管工事施工管理技士(2級以上)
・建築施工管理技士(2級以上)
・電気工事施工管理技士(2級以上)
・冷凍機械責任者など
※受験費用負担、講習会補助あり
※奨励金3万円~15万円程度の支給あり
■働き方:
年間休日は125日、平均勤続年数は15.5年です。
<残業時間削減の取り組み>
一人ひとりの状況を把握するため、毎週残業時間の管理を行っております。部門長と相談し負担の多い現場へ応援も行うなど、社員の負担を減らす取り組みを行っております。
<休日出勤について>
休日出勤が発生した場合は現場の落ち着いたタイミングで代休を取得していただいております。
また、プロジェクトが終了し次の案件までの間に1週間程度の長期休暇の取得実績もあり、リフレッシュいただける環境もございます。
<出張について>
エリアは全国(北海道~福岡)としており、他支社との連携にて進める案件もございます。
■当社の特徴:
三菱電機グループ…同社は三菱電機の出資子会社です。安心基盤で長期的に安定したお仕事が望めます。
福利厚生も三菱電機グループならではの制度や当社独自の制度を用意しており、社員の暮らしをサポートしています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・管工事施工管理技士をお持ちの方(1級、2級)
■歓迎条件:
・1級管工事施工管理技士をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:管工事施工管理技士2級
歓迎条件:管工事施工管理技士1級
本社
住所:東京都品川区南大井3-14-9
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
転勤は当面予定がございません。
<オンライン面接>
可
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。