株式会社ナカヤマ工業
- 検査・計測装置生産管理・物流設備エンジニア
- 兵庫県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月27日
求人AIによる要約
新たに立ち上げるロボット事業のコアメンバーとして、物流機器のメンテナンスエンジニアを募集します。大手メーカーのサービス拠点に常駐し、自動倉庫やコンベアの点検・修理を担当。OJTを通じてしっかりとした研修制度が整っており、未経験者でも安心して挑戦できます。年間休日122日で、オンとオフのメリハリをつけた働き方が可能。新しい分野での挑戦を通じて、共に成長できる仲間をお待ちしています。
【おすすめポイント】
・新規事業の立ち上げに関与できるチャンス
・充実した研修制度で未経験者も安心
・年間休日122日でワークライフバランスを重視
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
検査・計測装置
生産管理・物流
設備エンジニア
【神戸市西区】物流機器のメンテナンスエンジニア ※年休122日/新規立上げ事業のコアメンバー募集
■募集背景
メンテナンス部隊を整えたり、バックヤードの充実を図ってきた当社において、新たにロボット事業という組織を立ち上げました。いよいよ本格的にロボットSIerとしてスタートを切ることとなりました。
今後は検査やメンテナンスで築いてきた大手企業との太いパイプを基盤に、さらに上流工程に携わることができるような事業へと育ててまいります。
そんな本格稼働する事業立上げに一緒にチャレンジしていただける方を募集いたします。
■仕事概要
大手メーカー様のサービス拠点に常駐し、物流機器のメンテナンス業務の立ち上げをお任せいたします。
■業務詳細
・物流機器(自動倉庫やコンベアなど)の点検及び部品交換。
・定期点検業務及びオンコールによる突発修理対応。
・予防保全提案などの立案や、トラブル未然防止のための見積作成。
・リモートメンテナンスによる保守診断。
■働く環境について
メーカー様の専属フィールドエンジニアとして業務を遂行頂く為、メーカー様の兵庫県神戸市にあるサービス拠点に常駐となります。
ゆくゆくは当社の拠点からサービス対応を行う様、シフト致します。
■研修制度
・細かい業務内容は常駐先の企業様にてOJTにて覚えて頂きます。当社からも定期的なフォローと困ったことがあればいつでも電話にてご相談可能ですので、ご安心ください。
・会社の歴史は長く教育ノウハウは培われていますので、もし、新しい分野へチャレンジしたいと考えた場合でもしっかりとバックアップしていける研修制度があります。
■当社について
・精密部品、自動車部品の外観検査、コーティング加工を中心に幅広く事業を展開してきた当社。創業76年という老舗ながらも挑戦心を持ち続けております。すでにある基盤をもとに、新たな事業へ挑戦していきます。
・当社の新事業の中核となるメンバーを募集しております。今後、当社としても注力していく事業となるので、一緒に大きくいく気概がある方には、非常にやりがいを感じれるポジションです。
・年間休日数は122日です。土日は業務のため出社となりますが、必ず振休を取得頂きます。オンとオフと切り分けることが可能です。
・遠方でのメンテナンスの場合、前泊等の宿泊を伴う出張対応となる場合があります。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・工場で設備の保全やメンテナンス業務の経験がある
・サービスエンジニアの経験がある方
・普通自動車運転免許(原則ペーパードライバー不可)
・パソコンを使用してのデータ・文字入力が問題なく行える方
■歓迎条件:
・学校で機械系又は電気系を勉強されていた方
神戸CSセンター
住所:兵庫県神戸市西区玉津町居住88-4
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地補足>
マイカー通勤可能です。
<転勤>
当面なし
8:00~16:50 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※メンテナンス案件によっては早出や夜間作業対応の場合もあります
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。