半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社テクノプロ

【リモート可】DXコンサルタント(AI活用の課題提案~分析リード)※業界不問/プライム上場G

  • その他プロジェクトマネージャー技術営業・FAE
  • 東京都
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年01月27日

求人AIによる要約

【リモート可】DXコンサルタント(AI活用の課題提案~分析リード)を募集します。製造業を中心に、顧客のデータ利活用を推進し、AIモデル構築やシステム開発を行う当社で、最前線のDXをリードする役割を担っていただきます。データサイエンティストと連携し、AI導入支援や組織づくりに関与することで、業界の変革に貢献できます。自由なプロセスで新たな技術に挑戦し、白紙からの構想を実現するやりがいのあるポジションです。

【おすすめポイント】
・製造業のデジタル変革をリードするチャンス
・多様なAI技術を活用し、自由な発想で業務に取り組める
・クライアントの課題解決に直接貢献できるやりがい

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

その他

プロジェクトマネージャー

技術営業・FAE

【リモート可】DXコンサルタント(AI活用の課題提案~分析リード)※業界不問/プライム上場G

■募集背景:
・ディスラプターの登場によって、各業界のビジネス環境は劇的な変化を遂げています。
・いかに時代に適応したビジネスモデルを創造し、マーケットで勝ち抜いていくかが主題となっている状況下であるからこそ、当社では、顧客基盤である「製造業」をメインに“コンサルティング”から“AIモデル構築”、”AIシステム開発”まで一貫して行うことができる、独自のポジションを築いております。
・今回は顧客のデータ利活用構想と我々の持つAIテクノロジーを結び、顧客の課題解決を先頭に立って進めるDXコンサルタントを募集します。

■業務概要:
・主に全国の顧客(製造業)から要望があるAI活用の課題に対し、提案~分析のリードをお任せします。
・当社のデータサイエンティストと共に、デジタル技術や先進手法を用いて、顧客データの利活用や分析手法の検討を行っていただき、そのマネジメントも担っていただきます。
・製造業におけるAI/データサイエンス事業を行っている当社の先端技術センターにて、AI導入支援/企画、PoC/フィジビリティ検証、AIを推進するための組織づくりコンサルティングやAIの人材育成などクライアントのAI取り組みレベルに応じた様々なサービスメニューの提供に携わっていただきます。

■使用ツール:
Linux/Windows/Python/SQL/AWS/GCP/Azure/Docker/kubernetes/Hadoop/Jupyter Notebook/TensorFlow/PyTorch/Kubeflow/Redmine等

■組織構成:先端技術センター(全体70名)
・DXコンサルタント:7名、シニアアナリスト:25名、アナリスト:38名
※開発は規模により2~5名のチームで構成されています

■案件事例:
・半導体設計・評価における多目的最適化の論文調査
・電気自動車の電池性能向上の要因分析
・自動車部品インバータ回路基板の品質検査
・自動運転向け画像認識技術
・航空機の飛行経路/飛行時間のばらつき要因分析
・XAIによる機械学習モデル解釈支援など

■やりがい:
・白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。
・プロセスが自由なため、様々な技術を試せる環境で働くことができます。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
~業界未経験歓迎/第二新卒歓迎~
■必須条件:
・顧客のデータ利活用におけるコンサルティングもしくはデータ分析PoCのプロジェクトリードの経験
・データ分析や機械学習の幅広い知識と経験

■歓迎条件:
・アジャイル/スクラム開発経験
・AWS構築
・データ管理基盤構築(DWH/データクラウド等)の経験
・システム開発におけるPM経験
・日本語ビジネス中級レベル以上(目安N2)

<勤務地詳細>
★先端技術センター
住所:東京都港区芝4-1-23 三田NNビル5階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<勤務地補足>
リモート勤務可(頻度要相談/場合によってはフルリモートも可能ですが、出張が入る可能性あり)


<転勤>
当面なし
■総合職採用のため将来的な転勤可能性はあるものの、勤務地エリア限定をご希望の方はエリア内・希望県内でのご就業形態が可能です。


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>

<勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※プロジェクトによりますが、全社的な月平均残業時間は13時間です。
残業代は1分単位で支給します。

COMPANY

会社名:株式会社テクノプロ
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH