半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

アピックヤマダ株式会社

アピックヤマダ株式会社

  • CAD/EDAエンジニア生産技術エンジニア設備エンジニア
  • 長野県
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年01月27日

求人AIによる要約

半導体製造装置の機械設計職を募集します。未経験者も歓迎で、ヤマハ発動機グループの一員として、成長著しい半導体業界でのキャリアを築くチャンスです。業務は、顧客ニーズに基づく装置設計や立上げ対応を含み、3DCADを使用します。入社後はOJTや工場見学を通じて、設計の基本を学び、将来的には顧客案件のトータル技術業務を担当するエンジニアを目指せます。グループ内での技術交流や最先端技術への関与も可能です。

【おすすめポイント】
・未経験者歓迎、充実したOJT制度
・ヤマハ発動機グループの安定した成長環境
・技術交流や最先端技術に携わる機会が豊富

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

CAD/EDAエンジニア

生産技術エンジニア

設備エンジニア

【長野県千曲市】半導体製造装置の機械設計※未経験歓迎<ヤマハ発動機G/G内技術交流にて技術向上>

■採用背景:
・当社はヤマハ発動機グループのうちの1社で、グループ全体で行っている半導体製造の後工程に携わっています。
世界的な半導体の需要増加を背景に直近の当社の売り上げも順調に伸長しており、今後も成長していく見込みです。
しかし、現状機械設計のポジションは需要に対して従業員が足りておらず、派遣社員の方に頼っている状況です。将来的にこの業務を内製化するため中途採用を検討しています。

■業務内容:
半導体製造装置の装置設計をお任せします。
・設備の構想設計(顧客引合い事項への提案)
※営業担当と一緒にお客様のニーズに合わせて深く関わりながら製品の設計を行っていただきます
※打合せはWEBでの対応がほとんどですが、場合によっては直接お伺いしたりお客様にご来社いただいて打合せする場合もございます。
・設備の機構設計(構造設計、搬送機構設計)
※使用ツール:3DCAD
・設備の立上げ対応(製造サポート、設備の構造・動作評価)
※組み立て後、正常に機会が動作するか確認していただきます。不具合があった場合は現状の確認を行ったうえ、問題の解消まで携わっていただきます
※現地での組み立ては、ヤマハの各拠点や代理店に対応いただくこともありますが、場合によっては同行していただく場合もございます

■入社後の流れ:
下記を通じて設備の機械設計の基本を習得いただきます。
・当社の標準(既存)設備に関する設計業務
・交換部設計、改造、改良設計等
ゆくゆくは、顧客要求事項の具現化提案、設計、立上げまで顧客案件のトータル的な技術業務が担当できるエンジニアを目指していただきます。
※先輩社員からOJTや協力工場の工場見学による研修を行います

■組織構成:
装置設計は商品別の6チーム、40名程度で構成されています。年齢構成は40代以上~20代と幅広いです。

■当社の魅力:
・ヤマハ発動機株式会社の完全子会社としてグループでの半導体製造の中核を担っています。需要が拡大している業界ということもあり、当社の業績は年々成長を続けています。
・希望があればグループ各社と技術交流の一環として、出向してキャリアを積むことも可能になりました。世界各地の拠点での活躍もできます。また、最先端技術やコア技術の開発などにも携わることができる点も当社の魅力です。

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
~職種未経験歓迎!~
■必須条件
関連学部を卒業されている方(工学部などを卒業された方など)

■歓迎条件
基礎的な機械設計の知識。
PCの基本的な操作。
2D,3DのCAD操作。
産業用設備の設計及び,立上げ業務の経験者
設備安全設計の知識,業務経験

<勤務地詳細>
本社
住所:長野県千曲市大字上徳間90
勤務地最寄駅:しなの鉄道線/戸倉駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<転勤>

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:55分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00~16:45
<その他就業時間補足>
※残業平均は月20時間程度です。標準労働時間1日7時間50分

COMPANY

会社名:アピックヤマダ株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH