半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社マイスティア

株式会社マイスティア

  • センサーデバイス製品評価エンジニア計測・解析エンジニア
  • 神奈川県
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年01月27日

求人AIによる要約

CMOSイメージセンサの実機評価を担当するポジションです。主な業務は、製品の解析や品質改善に向けた評価業務で、実機を用いて電気特性や耐久性を計測します。仕様書チームと運用チームに分かれ、量産化に向けた製品評価を行います。中小企業のスマート化・自動化を推進する企業で、幅広いスキルを身に着けるチャンスがあります。年休120日以上、残業は月20時間程度と働きやすい環境です。

【おすすめポイント】
・実機評価を通じて、半導体製品の品質向上に貢献
・スマート化・自動化の提案を行う成長企業
・年休120日以上、残業少なめでワークライフバランス良好

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

センサーデバイス

製品評価エンジニア

計測・解析エンジニア

【神奈川/厚木市】CMOSイメージセンサの実機評価※年休120日以上/残業月20h程度

~工場のスマート化・自動化を促進する企業/業績好調につき増員募集/残業月20時間程度~

■主な業務:【変更の範囲:会社の定める業務】
・CMOSイメージセンサーの解析や分析評価業務
・歩留・品質改善に伴う解析業務
・試作品などの製品の不良箇所を特定、報告
※実機(測定装置)を使用して、半導体製品に対する電気や温度特性、耐久性等を計測。またその計測値を纏めてデータ化します。
仕様書チームと運用チームに分かれて、量産化に向けた製品評価を行います。
<仕様書チーム>
・仕様書の作成/パターン変換ツール作成
キーワード…レジスタ設定、評価シーケンス
<運用チーム>
・評価プログラム作成/パターン変換/デバックデータ取得
キーワード…光源や電源管理、画像の取込みや処理、シーケンス制御

■組織構成:
派遣社員5名が在籍しています。

■就業の特徴:
中小企業の工場全体のスマート化・自働化の提案から開発を行っています。顧客の困り事や人材不足を自働化装置を開発する事で解決しています。半導体関連から食品加工業まで様々な作業の自働化装置を開発しています。今後の労働生産人口減少の中で生産性向上を行うためには大事な事業です。幅広いスキルを身に着けることが可能な環境です。


変更の範囲:会社の定める業務

学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・半導体業界での経験がある方
・向上心が高く、学ぶ事に積極的姿勢をお持ちの方
・Excel、PowerPointの基本操作、知識、実務によるデータまとめ、資料作成経験

■歓迎条件:
・オシロスコープ、デジタルマルチメータ等計測器使用経験
・LSI設計開発(設計、評価、解析、テスト)の業務経験
・CMOSイメージセンサ関連の知識

<勤務地詳細>
神奈川県厚木市
住所:神奈川県厚木市旭町4-14-1
勤務地最寄駅:小田急小田原線/本厚木駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>


<オンライン面接>

<勤務時間>
9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業時間:20時間程度/月

COMPANY

会社名:株式会社マイスティア
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH