株式会社三陽エンジニアリング
- CAD/EDAエンジニア生産管理・物流設備エンジニア
- 群馬県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月27日
求人AIによる要約
大手メーカーと取引のある安定企業で、プラント設備機器の設計・生産管理を担当します。主に化学・医療・食品プラント向けの溶接加工品を製作し、設計から納品までの進捗管理を行います。CAD(AUTOCAD)を使用し、初めは簡単な設計からスタートし、3年後には一人立ちを目指します。新社長のもと、社内制度の見直しが進んでおり、賞与も安定的に支給されるため、安心して働ける環境です。
【おすすめポイント】
・月収35万円以上、CAD経験者歓迎
・安定した業績と賞与支給
・大手企業との取引でやりがいのある仕事
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
生産管理・物流
設備エンジニア
【群馬県高崎市】プラント設備機器 設計・生産管理◆大手メーカーと取引有/業績安定・賞与安定支給
【月収35万円以上/CAD経験者歓迎/大手メーカーと取引多数!売上好調で賞与安定支給の会社です。】
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・化学・医療・食品プラントで使用するタンク・ユニット・架台等の溶接加工品を製作している当社にて、設計・生産管理をお任せいたします。
■業務詳細:
当社では以下の工程で設計~製造~納品を行っており、各工程の進捗管理や納期管理をお願い致します。現在この業務は社長が担っています。
・設計
・部品調達
・工程管理・外注管理
・検査
・納品 これらをまとめる業務をお任せいたします。
また、ゆくゆくは製品の設計にも関与いただくことを想定しております。
当社の製品は一品一葉で設計の難易度も高いため、初めはカスタマイズなど簡単な設計からお任せし、3年後を目途に1人立ちいただく想定です。
社長が設計に携わっているため、フォローをうけながら習得していってください。
CAD:AUTOCADを使用
■製品について:
工場の生産設備機器を製作しています。主にステンレス製の機器・加工品が多く、分解してトラック数台で運ぶような大きな機器を手掛けることも。
客先生産設備の要となるコアな製作品を手がけることもあり、とてもやりがいに繋がります。※お客様の中には誰でも知っているお菓子やゼリーを作っている企業も!
■組織構成:
現在、設計管理業務に関わっている方は3名います。40~60代の男性が中心の組織です。設計には社長(50代前半)と前社長が関わっています。
■特徴・魅力:
・2024年5月に新社長就任!休日日数の増加など社内制度を見直し、環境改善に努めていきます。
・売り上げ良好!賞与も安定的に支給しています◎
細やかなカスタマイズ、顧客の要望を実現する技術力で信頼され、
半導体材料で世界的に有名な国内大手化学メーカー、誰もが知るお菓子メーカー、大手医薬品メーカーなどとの取引・納品実績があります。
賞与についても毎年安定的に支給を実現しており、経営・収入面での心配がない企業です。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・CAD操作可能な方
・普通自動車免許(AT限定可)
■歓迎条件
・製缶業従事
・プラント設備管理監督従事者
本社
住所:群馬県高崎市矢島町字下沖160
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
無
8:15~17:15 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
・月平均残業時間:20時間
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。