【オープンポジション/品川・厚木】デバイス開発 ※最先端CMOSの要素技術開発【第二新卒歓迎】
- その他センサーデバイスデバイス開発エンジニア
- 東京都 神奈川県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月27日
求人AIによる要約
最先端のCMOS技術を駆使したデバイス開発のオープンポジションです。新型イメージセンサーやセンシングデバイスの企画から設計まで幅広く携わるチャンスがあります。異業界からの転職者も歓迎しており、第二新卒の方も応募可能です。ソニーのCMOSイメージセンサーは、IoTや自動運転など多様な分野で需要が高まっており、成長性のある市場でのキャリアを築く絶好の機会です。
【おすすめポイント】
・新型イメージセンサーやセンシングデバイスの開発に携われる
・異業界からの転職者も歓迎、第二新卒も応募可能
・成長市場でのキャリア形成が期待できる
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
その他
センサーデバイス
デバイス開発エンジニア
【オープンポジション/品川・厚木】デバイス開発 ※最先端CMOSの要素技術開発【第二新卒歓迎】
【ご経験を考慮して最適なポジションで選考させていただきます】
異業界からの入社者も増えております!ご興味をお持ちの方は是非ご応募ください。
【業務内容】新型イメージセンサーやセンシングデバイス、センシングシステムを実現するための新規回路の企画構想、デバイス仕様検討、ロジック仕様/RTL設計 或いは アナログ回路/レイアウト設計などをお任せいたします。
(ポジション例)
・未来を創るイメージセンサー研究開発エンジニア
・CMOSイメージセンサーのロジックデバイス開発
・イメージセンサ向けトランジスタ等の要素技術開発
■ソニーのCMOSイメージセンサとは:CMOSを用いた固体撮像素子であり、いわば「目」の機能を持った半導体デバイスです。IoT、ロボット、AI、Deepleaning、自動運転も「目」が今後の進化に重要視されており、今後も大きな需要増加が見込まれます。車載、カメラ(産業、民生)、産業ロボット、ドローン、医療機器、監視ネットワークなど幅広く使用されています。同社のイメージセンサは世界でも50%の金額シェアを誇りますが、付加価値の高い製品領域のため利益率が高く、急激な値崩れなども起こり辛い市場です。
■ソニーグループの事業について:2017年度に設立以来過去最高益を記録。売上高8兆5,440億円、営業利益7349億円で、国内電機メーカー時価総額は15年ぶりに首位へと返り咲きました。中でも、半導体事業は特に大きな成長性を誇り、同グループ内でも注力分野として位置付けられています。2021年までの3年間で、半導体事業への6000億の投資が決定しており、更なる研究開発力、生産能力の強化を目指しております
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
◆応募要件:下記いずれかに該当する方
・半導体物理の基礎知識および半導体分野の開発、評価、インテグレーションなどの経験
・電気電子工学や、半導体物性などの技術、知識(大学時代の研究経験でも可)
品川オフィス
住所:東京都港区港南1-7-1
勤務地最寄駅:JR線/品川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
本社
住所:神奈川県厚木市旭町4-14-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分(12:00~12:45)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
<その他就業時間補足>
※上記は標準的な勤務時間例です。
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。