半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社光学技研

【23・24年入社歓迎/厚木市】検査評価(光学結晶)※研修体制充実/残業10時間/年間休日126日

  • 光電子デバイス材料開発エンジニア検査・計測装置
  • 神奈川県
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年01月27日

求人AIによる要約

半導体業界でのキャリアを築くチャンス!光学結晶の検査評価業務を担当し、最先端の半導体製造装置や宇宙事業に貢献できます。充実した研修制度により、未経験者でも安心してスタート可能。年間休日126日、平均残業10時間と働きやすい環境が整っており、住宅手当も支給。国内外の大手メーカーと取引のある安定企業で、専門知識を身につけながら成長できる職場です。

【おすすめポイント】
・充実した研修制度で未経験者も安心
・年間休日126日、平均残業10時間の好環境
・国内外の大手メーカーと取引のある安定企業

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

光電子デバイス

材料開発エンジニア

検査・計測装置

【23・24年入社歓迎/厚木市】検査評価(光学結晶)※研修体制充実/残業10時間/年間休日126日

【未経験歓迎/半導体・宇宙事業にも携わる/東証スタンダード上場のニレコグループ/国内外トップクラスの技術を誇る光学結晶メーカー/オーダーメイド制も手掛ける/残業月10時間程・年間休日126日の好就業環境◎】

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
半導体製造装置(半導体露光装置、半導体検査装置)や宇宙事業で使用される光学顕微鏡などに用いられる光学結晶の洗浄検査グループとして、洗浄検査、評価業務を行っていただきます。
※ご希望やスキル/ご経験、適性に合わせて、研磨加工含めてお任せする職務内容を決定いたします。

■光学結晶とは:
半導体露光装置や半導体検査装置、医療機器、宇宙技術にも利用される重要な部品です。半導体検査装置等において、光の波長を別の波長に変換したり、偏光に位相差を与えて、別の偏光にしたり、光の方向性を制御したりする役目を担っております。半導体製造装置などの、機械の要となる部品の設計~製造に携わることができるため、最上流の技術に触れることが可能です。

■組織構成:
設計:5名/製造・加工・検査:60名
※20~70代まで幅広く在籍しております。

■教育体制:
3ヶ月に渡って各部門(開発、設計、製造など)の工程を学び、研修を行っていただき、適性に合わせて配属先を決定します。配属先決定後はOJT中心に業務経験を積んで頂き、専門知識を身に付けて頂きます。丁寧に研修を実施しておりますので、類似業務未経験の方でもご安心ください。

■就業環境:
平均残業時間10時間/年間休日126日
フレックス制ではありませんが、時間単位で有給取得も可能です。住宅手当有と従業員の働きやすい環境が整っています。

■同社の特徴・魅力:
◇同社は、半導体製造装置や光学顕微鏡などに用いられる、光学結晶を開発~製造まで行っています。光の光学結晶を他社にない高度な技術で加工しており、国内外の大手メーカー、研究機関から特注で部品を製作しています。
◇スタンダード上場のニレコ(株)は、1950年創業、制御・計測・検査装置のリーディングメーカーとして、自己資本比率80%強という健全な財務体質での経営を続けています。

変更の範囲:本文参照

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
~第二新卒歓迎!業界未経験歓迎!~
■必須要件:
・理系ご出身の方(特に工学・化学・理学・物理学を専攻されていた方歓迎)
・ものづくりに興味のある方

■歓迎条件:
・光学、加工に関する知識・知見

■こんな方におすすめ!
・成長産業/成長企業で働きたい方
・手に職をつけたい方
・エンジニアとして、スキルアップをしていきたい方

<勤務地詳細>
長谷事業所
住所:神奈川県厚木市長谷260-28
勤務地最寄駅:小田急小田原線/愛甲石田駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照

<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>

<勤務時間>
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業月10時間程度

COMPANY

会社名:株式会社光学技研
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH