マイクロンメモリ ジャパン株式会社
- 品質管理エンジニア生産技術エンジニア製品評価エンジニア
- 広島県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月27日
求人AIによる要約
半導体メモリメーカーの製造エンジニアリングマネージャー(DRY装置)として、広島工場のエンジニアチームをリードし、製造プロセスの最適化と品質向上に貢献するチャンスです。安全性を重視しながら、生産設備の維持管理やコスト削減を推進。チームメンバーの成長を支援し、パフォーマンスマネジメント文化を育むことで、次世代のリーダーを育成します。製造技術の改善活動を主導し、業務の効率化を図ることで、業界の最前線で活躍することができます。
【おすすめポイント】
・製造エンジニアリングチームのマネジメントを通じてキャリアアップを支援
・安全性と品質を重視した生産プロセスの最適化
・次世代リーダーの育成に貢献する機会
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
品質管理エンジニア
生産技術エンジニア
製品評価エンジニア
【東広島】製造エンジニアリングマネージャー(DRY装置)◆世界的半導体メモリメーカー
■業務内容:
広島工場製造エンジニアリングマネージャー(DRY装置)は配下のME DRY装置エンジニアを率い、製造エンジニアリングシニアマネージャー(DRY装置)にレポートする。
広島工場DRYエリアの自エリアのSafety、生産装置の維持管理、アウトプットの最大化、製品の品質、コスト削減に対して責任を持ち配下のチームを指揮する。
ME部門の目標の達成に向け、エリア内での改善活動を主導する。
パフォーマンスマネージメントの文化をドライブしチームメンバーのキャリアアップや将来のリーダーを育てる。
■業務詳細:
製造エンジニアリングチーム(DRY装置)のマネジメントを主体として下記のような業務を行う。
・製造技術設備チームの統括及び関係エリア、部門との協働など実務調整及び改善業務の推進。
・製造技術設備チームが必要とする仕組みやルールの提案と構築。
・製造エンジニアリング業務に関連する目標の構築と活動のトラッキング、レポートの作成。
・製造エンジニアリング設備に関わる教育案件の管理及び最適化。
・製造エンジニアリングチーム内のアサインやプロモーション等Staffing に関する業務。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・学士号あるいは実務経験
・ DRYエリア経験
広島工場
住所:広島県東広島市吉川工業団地7番10号
勤務地最寄駅:山陽新幹線/東広島駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。