半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社ニューフレアテクノロジー

【横浜/在宅可】製品開発プロセス改善◆半導体製造装置メーカー/世界シェア90%超/担当

  • プログラムマネージャープロジェクトマネージャー品質保証エンジニア
  • 神奈川県
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年01月27日

求人AIによる要約

半導体製造装置メーカーでの製品開発プロセス改善担当を募集しています。業務フローの整備や問題分析を通じて、効率的かつ高品質な製品開発を実現する役割です。リモート勤務が可能で、年休125日、平均残業時間も15~20時間と働きやすい環境が整っています。世界シェア90%超の電子ビームマスク描画装置に関わるチャンスがあり、キャリア採用メンバーが多く、馴染みやすい職場です。

【おすすめポイント】
・リモート勤務可、年休125日で働きやすい環境
・世界トップシェアの製品開発に携わるチャンス
・多様なバックグラウンドを持つメンバーと共に成長できる職場

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

プログラムマネージャー

プロジェクトマネージャー

品質保証エンジニア

【横浜/在宅可】製品開発プロセス改善◆半導体製造装置メーカー/世界シェア90%超/担当

【マスク描画装置世界シェア90%超・海外売上高比率80%を誇る半導体製造装置メーカー/リモート可/年休125日】

製品開発の業務プロセス改善をご担当いただきます。

■業務内容:
全社の製品開発業務が合理的に進捗するための業務フローや仕組みを整備します。
社内情報の分析や製品開発部門へのヒアリングから現状把握をしたうえで問題分析、課題抽出、改善施策の提案を行います。改善施策として、業務プロセスの改善、業務プロセスを運用するための社内規程・社内標準・ソリューションの整備などを具現化します。
主に以下のような業務をご担当していただきます。
・製品開発業務プロセスの改善
・製品開発関連管理規程の改善
・設計開発効率化ソリューションの提案

■採用背景:
半導体の微細化の進展により、主力製品である電子ビームマスク描画装置をはじめ弊社製品の需要が拡大しています。その中で、顧客ニーズに対応した製品を迅速に開発するために、製品開発業務プロセスの効率化・高品質化が必要です。現在、全社的な設計開発業務プロセスの改善のための組織力強化を図っております。

■配属組織について:
技術管理部 21名(うち派遣社員7名)
組織の大半がキャリア入社で、様々なバックボーンの従業員が在籍しております。

■組織のミッション:
・各国の法規制を遵守するために設計部門の支援
・設計が担う業務の業務、データ、ノウハウ蓄積方法の検討、企画、運用
・品質保証、社内システムのコンプライアンス、コーポレートガバメント、検査チェック機能などの強化

■働き方:
・在宅勤務 :週2回程度
・平均残業時間:15~20H/月
・有給休暇は取得しやすい環境となります

■組織の魅力:
・世界的にトップシェアをもつ電子ビームマスク描画装置、最先端の半導体マスク検査装置やSiCに関する半導体製造装置の設計開発業務プロセス、仕組み構築に関わる分野で活躍できます。
・部員にキャリア採用のメンバーが多く、馴染みやすい環境です。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
製造業において下記いずれかの経験をお持ちの方
・製品開発のための技術開発
・製品設計(ハードウェア、ソフトウェア、システム等いずれでも)
・技術管理(設計品質改善、開発管理規程の整備、開発管理業務など)
・設計開発システム運用、導入

<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田町8-1
勤務地最寄駅:JR京浜東北根岸線/新杉田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:海外現地法人を含む、当社各拠点

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート)

<オンライン面接>

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45~17:30
<その他就業時間補足>
■標準実働時間:7時間45分/日
■平均残業時間:15~20H/月

COMPANY

会社名:株式会社ニューフレアテクノロジー
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH