株式会社オギハラ
- CAD/EDAエンジニア生産技術エンジニア設備エンジニア
- 山梨県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月27日
求人AIによる要約
機械設計のプロフェッショナルとして、受注から納品、メンテナンスまで一貫して関わるチャンスです。多様な業界のクライアントと連携し、企画提案から設計、据付まで幅広い業務を経験できます。特に、試作段階の製品製造に携わることで、実際の製品が完成する過程を目の当たりにできるのは大きな魅力です。経験豊富な先輩から学びながら、成長できる環境が整っています。
【おすすめポイント】
・受注から納品、メンテナンスまで一貫して携われる
・多様な業界のクライアントと関わり、幅広い知識を習得
・試作段階の製品製造に関与し、完成過程を体験できる
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【山梨県/甲斐市】機械設計※受注した製品のユニットの企画提案、設計、フォローまで一貫して関われる
■担当業務:
・取引先から受注したユニットの設計をメインとしますが、受注時の企画提案から納品後のメンテナンスに伴う同席など、一貫して携わって頂けます。
・スキルやご経験にもよりますが、はじめは機械設計からご対応いただき、徐々に業務幅を広げていっていただく想定です。
・取引先は歯車製造メーカーや住宅装置メーカー、宝飾加工のメーカー等、様々なお客様の生産設備に関する装置設計や省力化の機械を設計・製造し、お届けしています。※メインで担当いただくお客様は6社ほどです。
・年間の設計件数は5~6件程度です。当社では部品製造から組立まで社内で行っており、お客様先に据付にいく可能性もあります。※部品は一部外注もしています。
・据付やメンテナンスなどで月に1~2回、お客様先に出張することがあります。お客様先は県内が主ですが、関東にもあり、基本は日帰り、1泊2日の泊りもあり得ます。
■本業務のやりがい・面白さ:
・お客様の依頼に対して、企画提案~設計~据付~メンテナンスまで一貫して携わることができます。そのため、幅広い知識や技術を身につけられます。
・当社では特定の業界のみとの取引となっていないため、対応できる範囲も提案の幅も広いことが特徴です。どこかに特化していないからこそ、お客様のお困りごとに対しても多角的な解決アプローチを提案できます。
・立証実験用の装置を作成することもあり、世に出回る前の試作段階の製品製造に関わることもできます。
・部品の製造現場が隣接しているため、部品製造の段階から組立まで、自身が設計した製品が設計通りにできあがっていく過程を見ることができます。据付にも同席するため、自身で設計した装置が稼働し製品ができ上っていく様子を見られるのは感動ものです。
■配属先について:
現在、メイン担当1名にて業務を行っています。お客様から受注をお断りしなければならないほどご依頼をいただいているため、増員による募集を行います。
現在の担当者は当社で勤めて数十年のベテランで、幅広い業務に対応することができることもあり、今回ご入社される方が経験者でも学ぶことはあると思います。
■当社について:
製造装置の組立、省力化機械治工具製作、装身具製造販売などの事業を展開している会社です。
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・機械設計のご経験をお持ちの方
本社
住所:山梨県甲斐市竜王新町2106-2
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
無
転勤はありません
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:30
<その他就業時間補足>
残業は基本的にありません
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。