メンテナンスエンジニア/未経験&第二新卒歓迎/研修付き採用!
- 検査・計測装置生産技術エンジニア設備エンジニア
- 北海道 青森県 岩手県 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月27日
求人AIによる要約
未経験者や第二新卒者を歓迎するメンテナンスエンジニアの求人です。大手メーカーでの研修を通じて、ものづくりの基礎を学びながら、自動車、航空機、半導体など多彩なプロジェクトに携わるチャンスがあります。実技とオンラインを組み合わせた10日間の研修で、98.1%の満足度を誇ります。幅広いツールを使った実務経験を積み、メーカーへの移籍も推奨される環境で、あなたのキャリアを一歩前進させましょう。
【おすすめポイント】
・未経験者歓迎、充実した研修制度
・多様な業界での実務経験が可能
・メーカーへの移籍支援あり、キャリアアップをサポート
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
検査・計測装置
生産技術エンジニア
設備エンジニア
ものづくりをイチから学び、大手メーカーでメンテナンススタッフとして、ご活躍いただきます。
具体的な仕事内容
※完全未経験の方は当社研修センターで、一般工具の使い方や機械図面の読み方などものづくりを基礎から学ぶこともできます!
実技とオンラインを組み合わせた10日間の研修で、研修満足度は、98.1%!
【全国6,600名のエンジニアが活躍!】
自動走行車、電気自動車、航空機、ロボット、半導体などの大手メーカーでイチからスキルを身に付けませんか?
<多彩なプロジェクト>
ー自動車・航空機
・自動車用エンジン・モータ生産ラインのメンテナンス
・試作車両の部品組付け・整備
・自動車用プレス金型のメンテナンス
・リチウムイオンバッテリー生産設備の保全
・航空機用エンジン部品の組み立て
・航空機機械加工設備の工程改善
・航空機整備(電装)
ー半導体
※エッチング、リソグラフィ、洗浄、検査、CVD、イオン注入などの各種装置
・半導体製造装置の組み立て
・半導体製造装置の移設
・半導体製造装置の保守・メンテナンス
ーロボット・プラントほか
・産業用ロボットの組み立て
・産業用ロボットのテスト・メンテナンス
・搬送用ロボットのメンテナンス
・医薬品生産設備の電気保全
・医療用機器のサービスエンジニア(X線・CT・MR・画像診断)
・プラント設備保全(回転機、発電機、モータ)
・無線機器のメンテナンス
・船舶用エンジンのメンテナンス
【さまざまなツールの経験が積めます】
・ドライバー、スパナ、レンチ、ノギス、マイクロメータ、三次元測定機、オシロスコープ、テスタ、硬度計、振動計、騒音計、トルク計、表面粗さ計
※上記のツールはあくまで一例です。
チーム組織構成
大手メーカーを中心としたお客様企業での勤務です。経験が浅い方を含め幅広く活躍できる環境です。
■メーカーへの移籍を推奨しています
一人ひとりの働き方・目指す姿を実現するのが、当社の方針です。企業とエンジニアの合意があれば、迷わず移籍という形で背中を押しています。※前期実績185名
★コミュニケーション能力、ポテンシャル重視の採用です
・ものづくりをイチから学び、手に職を付けたい方
・大手メーカーで働きたい方
・ワークライフバランスを重視した働き方を実現したい方
※技術・製造経験がある方、優遇
★東京・大阪に研修センターがあり、10日間の研修受講が可能
ものづくりの基礎や図面の読み方、工具の使い方など丁寧に教えます!
★勤務地は面接時にご相談ください
★家賃、一部会社負担の寮・社宅あり
【全国のプロジェクトを紹介!】
北海道、青森、岩手、宮城、山形、福島、
茨城、栃木、群馬、
埼玉、千葉、東京、神奈川、
富山、石川、山梨、長野、
岐阜、静岡、愛知、三重、
滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、
岡山、広島、山口
福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
※経験やスキルなどを考慮の上、当社規定により決定します。
※残業手当は別途100%支給します。
※就業先により異なる
※所定労働時間を超える労働の有無:有
※終業後は「映画や海外ドラマ、アニメを観る」
「ペットの動物と遊ぶ」「英語や中国語を勉強する」など、
みんな思い思いに過ごしています!
平均残業時間
月9.8時間
125日(最大日数)
休日・休暇
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
※上記は、就業先のカレンダーに準ずる
■有給休暇(年間有給取得実績12.2日)
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休業(取得実績あり)
■介護休業
■特別休暇
■慶弔休暇
【研修講座・資格取得支援】
■2,000種以上の通信教育講座やeラーニング
・通信教育講座(補助/月1万5千円)
・技術系eラーニング
■200種以上の資格取得受験料補助および合格祝い金
※合格祝い金最大7万円
【福利厚生】
社会保険加入(雇用・労災・健康・厚生年金)
寮・社宅制度
※以下プロジェクトにより転勤を必要とする場合
・初期費用全額会社負担
・社宅家賃5割~7割会社負担
・引越し費用一部会社負担
・赴任時の移動旅費全額会社負担
・家電・家具レンタルも可(有料)
※当社規定による
会員制福利厚生制度(ベネフィット・ステーション)
保養・リゾート・レクリエーション施設提携
スポーツクラブ利用補助
キャリアコンサルティング
メンタルヘルスケア
セルフケアツール
オンライン復職支援プログラム(リワーク)
技術社員表彰制度
結婚・出産祝い金
企業主導型保育園との提携制度
社員持ち株会制度
見舞金・弔慰金
GLTD(団体長期障害所得保証保険)
総合福祉団体定期保険
退職金制度(企業型確定拠出年金)
受動喫煙対策:有(喫煙室設置) ※就業先により異なる
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。