半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社いすゞ中央研究所

藤沢【研究開発/電動商用車用パワーエレクトロニクス】~いすゞの頭脳集団~

  • デバイス開発エンジニアパワーデバイスプロセス技術研究者
  • 神奈川県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円
  • 提供元:リクナビNEXT
  • 掲載日:2025年01月27日

求人AIによる要約

いすゞ自動車の電動パワートレイン部門では、商用車の電動化を推進するため、車載インバータの設計やシミュレーション解析を行う研究開発職を募集しています。モータや制御担当者と連携し、パワーエレクトロニクスの要素技術を探求。小グループ制の自立型組織で、基礎研究から先行開発まで幅広く携わることができ、他分野の研究者とのコラボレーションを通じて視野を広げ、スキルアップが可能です。安定した環境で長期的にキャリアを築きたい方に最適な職場です。

【おすすめポイント】
・電動商用車の最前線での研究開発に携われる
・小グループ制での自立型組織、協力的な職場環境
・他分野の専門家とのコラボレーションでスキルアップが可能

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

デバイス開発エンジニア

パワーデバイス

プロセス技術研究者

トラック等の商用車の電動化に向けて、車載インバータの設計、シミュレーション解析等を中心に、モータや制御の担当者と連携して電動車パワートレインの研究に取り組んでいただきます。【業務詳細】〇インバータを中心としたパワーエレクトロニクス回路の要素技術の研究 〇インバータ主回路及び制御回路のシミュレーション/設計 〇車載インバータの強度耐久/ディレーティング設計 等【勤務環境】〇小グループ制の自立型組織 〇いすゞ自動車や外部研究機関と連携し基礎研究から先行開発までをスコープ 〇内燃機関・自動運転・車両等の他分野研究者とコラボを通じ研究者としての視野拡大やスキルアップ可能

[配属先情報]
電動パワートレイン部門7名(他部署兼任も含む)【働く環境】現在の社員は勤続年数が長く、安定して働ける環境です◎

~パワーエレクトロニクスに関連する下記いずれかの実務経験をお持ちで、電動車や働くクルマ、物流業界にご興味をお持ちの方~
【必須要件】〇インバータ回路の研究・開発 〇パワエレ回路の研究・開
発・性能設計・回路SIM 〇車載回路基板の開発・性能設計
【歓迎】
〇インバータ回路のリバースエンジニアリング 〇電動車性能設計 〇電動車分野のベンチマーク調査 〇昇降圧回路の設計 〇回路基板の強度耐久設計 〇パワーモジュールの冷却構造設計 〇パワー半導体の研究開発 〇MATLAB/Simulink 〇MBD 〇研究マネジメント

いすゞ中央研究所(神奈川県藤沢市)
[転勤]無

[想定年収]600万円~800万円

[賃金形態]月給制

[月給]375000円~500000円

[所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]有[コアタイム]無

[年間休日]121日 内訳:土日 その他(GW、夏季、年末、慶弔休暇)

[有給休暇]入社半年経過後15日~最高20日 入社月による

[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無

[その他制度]住宅手当、家族手当、財形貯蓄、社員持株会、保養所、産休育休、介護休暇 ※制度に関し全て会社規定による

COMPANY

会社名:株式会社いすゞ中央研究所
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH