精密機器製造*顕微鏡を使った検査スタッフ
- テスト開発エンジニア品質管理エンジニア検査・計測装置
- 兵庫県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:リクナビNEXT
- 掲載日:2025年01月23日
求人AIによる要約
半導体業界での安定したキャリアを築くチャンス!世界シェア2位の大手企業で、顕微鏡を使った精密な検査業務を担当します。半導体製造に欠かせない検査機器の製造に携わり、5Gや自動運転などの最前線で活躍できます。未経験者も安心の研修制度が整っており、先輩のサポートを受けながらスキルを磨けます。残業ほぼなしで、定時ダッシュも可能な働きやすい環境です。あなたの成長を応援する職場で、新たな一歩を踏み出しませんか?
【おすすめポイント】
・未経験者歓迎!充実した研修制度
・残業ほぼなし、定時ダッシュOK
・成長中の半導体業界で安定した収入を得られる
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
テスト開発エンジニア
品質管理エンジニア
検査・計測装置
仕事内容
\世界シェア2位の大手企業で安定のお仕事/
☆半導体を作るための「検査機器」の製造
半導体製造時に電流などを流して性能検査をします
その時に使用される検査機器の製造業務です
業界では世界2位のシェアを誇る大手企業です☆
まだまだ成長中の半導体業界☆
伸びしろしかないこの業界で
「安定の収入」と「経験」
両方ゲットできる大チャンス☆
5Gや自動車の自動運転など、これからも様々な分野で使用されていく半導体
その半導体製造に欠かせないこの業界でお仕事スタートしませんか?
残業ほぼナシ☆定時ダッシュokの部署です♪
☆☆お仕事内容☆☆
半導体装置に使われる部品の検査をお願いします!
★配線などに不備がないか検査します
・機械に繋いで動作テスト
・結果をPCに入力
◎精密機械なので、部品は小さなものが多いです。
◎細かいところは顕微鏡を使って検査をします
安心の研修制度
しっかり横について教えてもらえたり
先輩のフォローやサポートが充実!
☆他業種からの転職の方もご活躍中♪
初めての方もわかりやすい★
細かく書かれた作業手順書に沿ってお仕事をします(*^-^*)/
面接後には働く工場を専属の担当がご案内!
入社後も責任を持ってバックアップいたします!!
◎お仕事に慣れたら◎
ご希望に沿って加工や検査など、他部署への異動も可!
製造業のスキルアップにも繋がります!
☆未経験スタートの方もご活躍中♪
『製造業は初めて』
『自分にもできるかな』
そんな方も今では長期でご活躍中です。
◎面接後に工場見学実施中!
職場の雰囲気を見てから入社するかを決めることが可能
☆あなたに寄り添った研修制度♪
優しい人が多く、とても話しやすい雰囲気の工場です!
就業されている方も長期の方が多く、離職率は驚異の1%台!
まずは基礎から丁寧にお仕事を教えてもらえて、わからないことがあればすぐに聞きやすい環境です。
あなたのぺースでゆっくりお仕事に慣れていってくださいね♪
業務の変更範囲:「会社の定める業務」
*学歴不問
*経験不問
*資格不問
◎経験よりも人柄重視◎
未経験・異業種からの転職も全力でサポートいたします☆
20代30代40代が多数ご活躍中☆
◎子育て世代の方が多数在籍しており、急なお休みなども助け合いながらお仕事されてます♪
ヒューマンアイズ 神戸統括事業所(兵庫県三田市)
勤務地備考
兵庫県三田市
給与
月給 20万4800円~26万4800円
(一律手当を含む)
交通費:交通費支給
交通費:上限5万円まで支給
勤務時間
実働時間:8時間/日
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日
・勤務曜日:月・火・水・木・金
・勤務時間:
[1] 08:30~17:30
休憩60分
時間外労働:月あたり5時間程度あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
◇ 昇給年1回
◇ 賞与年2回
(夏・冬・業績により決算賞与あり)
(対象は社内規定あり:管理班長職以上)
◇ 退職金あり(60歳定年※65歳まで雇用延長有)
◇ 各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)
◇ 育児・介護休業制度あり
◇ 1着目の作業着支給あり
◇ 各種研修・資格支援制度
◇ 寮完備(1Rマンション・寮費2万5千円程度)
◇ 家具家電レンタルあり
◇ 工場内ロッカー・食堂完備
◎ 全国で0.2%しか認定されていない優良派遣事業者です!
株式会社ヒューマンアイズは「無期雇用派遣」を行っている会社です。
派遣会社との間で期間の定めのない雇用契約を結ぶため、
定期的な雇用契約書の更新の必要がなく、雇用の安定性が高い点が特徴です。
また、株式会社ヒューマンアイズでの正社員雇用となるので
スキルアップやキャリア形成のサポートを受けることが可能です。
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。