アルミ加工品の【法人営業】★大阪募集★年間休日121日

- 技術営業・FAE
- その他
- その他
- 提供元:マイナビ転職
- 掲載日:2025年01月23日
求人AIによる要約
アルミ加工品の法人営業職を募集しています。主な業務は「アルミハニカムパネル」や「精密アルミ加工品」の受注営業で、既存顧客と新規顧客の割合は8:2です。チームで目標達成を目指すスタイルで、個人目標はありません。出張の可能性もありますが、様々な業界で当社の製品が活躍しており、やりがいのある仕事です。年間休日121日で、プライベートも充実させながら働ける環境です。
【おすすめポイント】
・チームでの目標達成を重視
・多様な業界での製品活用
・年間休日121日でワークライフバランス良好
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
技術営業・FAE
仕事内容
「アルミハニカムパネル」や半導体用レール部材、足場板といった「一般アルミ加工品」、「精密アルミ加工」の受注営業をお任せします。
具体的には
■「アルミハニカムパネル」の見積り・受注営業活動■「一般アルミ加工品」の見積り・受注営業活動■「精密アルミ加工」の見積り・受注営業活動既存:新規の割合は8:2です。担当エリアによっては出張が発生することもあります。個人目標はなくグループで力を合わせて目標達成に取り組むスタイルです。
#こんなところにも神鋼ノース
■アルミハニカムパネル霞ヶ浦庁舎、高輪ゲートウェイ駅など■一般アルミ加工品山手線(E235系)、特急あずさ(E353系)の棚板など■精密アルミ加工品印刷機で使用される多角ミラー、自動車で使用される異形ミラー、医療機器で使用されるスキャナーなどあらゆる場所で当社の製品が役立っています◎
◆顧客折衝経験をお持ちの方
◆誠実な対応を心がけられる方
\歓迎条件/
◎普通自動車免許
◎メーカーでの営業経験をお持ちの方
\その他、こんな経験・スキルも活かせます/
◎建築・建設業界でのご経験
◎図面への理解がある方
<入社後は…>
入社後2か月はOJT教育を行い、その後は先輩社員のサポートを受けながら徐々に独り立ちしていただくという流れです。
※「ひさし」とそれ以外のアルミ製品で部門が分かれます。入社時の社内状況を考慮し、配属部門を決定します。
▼標準的な勤務時間帯
8:45~17:30
▼平均残業時間
月15~20時間
■残業手当
■住宅手当:東京4万円 大阪3万円(世帯主のみ、賃貸※会社規定による)
■週休二日制(休日は会社カレンダーによる)※年に数回土曜出勤あり
■有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
■年末年始
■GW
■夏季
■慶弔休暇
■産育休
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。