土日祝休【フィールドエンジニア】年休124日★賞与平均155万円超

- フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)検査・計測装置設備エンジニア
- その他
- その他
- 提供元:マイナビ転職
- 掲載日:2025年01月23日
求人AIによる要約
フィールドエンジニアとして、航空機、自動車、半導体など多様な製品に携わるチャンスがあります。主な業務は、半導体製造装置のオペレーションや保守、洗浄装置の組立、MEMSデバイスのメンテナンスなど。さらに、遊園地のライドアトラクションや駅ホームドアの点検整備も行います。年収は適正に評価され、前職から100万円以上のアップを実現した先輩も。年休124日、土日祝休みで、プライベートも充実。あなたのスキルを活かし、成長できる環境が整っています。
【おすすめポイント】
・多様な業界でのフィールドエンジニア業務
・年収アップの実績あり、評価制度が明確
・土日祝休みで年休124日、ワークライフバランス良好
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)
検査・計測装置
設備エンジニア
仕事内容
【航空機/自動車/半導体など携わる製品は様々♪】フィールドエンジニアとして、機械・装置の組付け、据付、保守、メンテナンスなどをお任せします
具体的には
【雇入れ直後】<半導体製造装置>◎半導体製造装置のオペレーションおよび装置・設備の保全◎半導体洗浄装置の組立・調整◎半導体デバイスおよびMEMSデバイス製造.装置の保守メンテ・立上げ・据付◎半導体検査装置のサービスエンジニアリング◎フォトマスク検査装置のサービスエンジニアリング 他<その他(インフラなど)>◎遊園地内で使用しているライドアトラクションの点検整備◎輸入カーエレクトロニクス製品のエンジニアリング◎駅ホームドアの新台設置・定期メンテナンス・トラブル対応◎航空機整備マニュアルシステムの保守・運用 他【変更の範囲】当社の定める業務。詳細は就業条件明示書に記載
先輩社員の年収UP例をご紹介!
メイテックフィルダーズでは、エンジニアの年収を適性に評価した上で、年収を決定。実際に前職から100万円UPした先輩も!配属後も評価項目が明示されているので、計画的に収入UPとスキルUPをめざすことができます。<前職年収>400万円 ▼<入社時年収>526万円 ▼<現在年収>549万円(149万円UP!)
<何らかの機器や設備のメンテナンス経験>
または
<下記いずれかの経験をお持ちの方>
《歓迎する職種経験》※業種未経験歓迎
・整備士
・設備保全
・プラントメンテナンス
・製造(機械加工・組立て)
・臨床工学技士
・テクニカルサポート
・電気工事・設備施工
・インフラエンジニア/カスタマーエンジニア
・技術営業/FAE/セールスエンジニア
・エックス線作業主任者
・医療機器修理責任技術者 など
◆異業種出身の先輩も活躍中
┗独自研修で経験ある現役エンジニア講師がサポート!
<勤務地考慮>
ご希望を考慮し、ご本人のキャリアアップを第一に考え、決定します。
経験者の内、希望勤務地エリアの営業所に配属された割合91.4%!
(2024年4月~2024年9月入社で配属先が決定された方の内)
【変更の範囲】当社における各部署及び各拠点等、当社の定める場所。詳細は就業条件明示書に記載
※無期雇用派遣での勤務となります。
┗当社ではエンジニアの皆さまを正社員として雇用しています。
「無期雇用」ですので、プロジェクトの有無に関わらず毎月お給与が発生します。指揮命令系統は顧客となり、顧客先社員と同様の立場で業務にあたるため、進行管理や指導・育成、管理職として業務を行うケースも。
■賞与年2回
※フレックスタイム制有(標準労働時間8時間)
※残業月平均17時間以下
■人間ドック受診補助
■社宅制度あり(場合により寮・社宅を用意)
■休業補償
■慶弔見舞金
■退職金制度(前払い・確定拠出年金選択)
■財形貯蓄奨励金制度
■社員持株(メイテックグループホールディングス株)制度
■労働組合あり(ユニオンショップ制)
■遺族補償制度
■福利厚生サービス「ベネフィット・ワン ベネフィット・ステーション」
■メイサービスによる法人提携特典
■資格取得支援制度
■宿泊研修
■各種表彰制度
■社内技術認証制度
■技術研修664講座(2024年3月末時点)
など
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。