宇宙&インフラ事業などで利用される自社製品の【設計・開発】
- CAD/EDAエンジニア
- その他
- その他
- 提供元:マイナビ転職
- 掲載日:2025年01月23日
求人AIによる要約
自社製品の設計・開発を担当し、宇宙やインフラ事業に貢献するチャンスです。CADソフトを使用した機械設計を行い、未経験者でも安心して成長できる環境が整っています。具体的には、2D図面作成や設計打合せ、新製品の企画など多岐にわたる業務を担当。設計だけでなく、製品の納品や稼働にも立ち会えるため、達成感を得られます。幅広い年代の先輩が在籍し、手厚い教育研修制度でスキルアップをサポート。新たな挑戦をお待ちしています。
【おすすめポイント】
・未経験者でも安心の手厚い教育制度
・設計から納品まで一貫して関与できる
・多様な年代の先輩から学べる環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
仕事内容
CADソフトを使った機械設計・開発をお任せします。一から丁寧に教えるので未経験の方でも、安心して成長できます。
具体的には
――――――――――主にお任せするお仕事――――――――――■図面(2D)作成■社外・社内との設計打合せ■設計資料作成■新製品の企画 など「設計して終わり」ではなく手がけた製品の納品、稼働にも立ち会えるのが当社設計の魅力!
配属先の編成
当社技術部(大阪)は5名で構成されており、30代~60代の幅広い年代の先輩が活躍しています!今回は一から時間をかけて、若手を今後の将来に向け育てたい!と考えています。ぜひどんな雰囲気かも含めてご見学にお越しください!
教育研修制度
入社後は、部署全員で教えていきます。34歳の先輩は、元機械加工のオペレーターでCADをもっと勉強したいと当社に入社。5~6年あれば、技術打合せにも参加できるようになっています。入社すぐは内勤からスタートしたそう。スキルUPしていけば、新商品の性能実験や開発助手、商標登録なども携われます。
◆33歳以下(※)
★学歴不問!
★育成を前提した採用です!
「やってみたい!」
そんな気持ちを選考では、重視!
【あれば活かせます!】
理工学部や理系卒の方は、勉強してこられた内容が活かせます。
▼1つでも当てはまる方は向いています!
□ チームワークを大事にできる
□ PC作業が苦手ではない
□ 車やモノづくりに興味を持てる
□ フットワーク軽く行動できる
□ 人と話すことが好き
(※)若年層の長期キャリア形成を図るため
入社して研修期間中(1年程度)は
残業はほぼありません。
阪神電鉄「姫島」駅より徒歩8分
食事手当
皆勤手当
資格手当
物価・家族手当
(※未婚者へは物価手当、既婚者へは家族手当を支給)
=実質のお休み132日以上!
完全週休2日制(土日祝)(社内カレンダーによる)
GW
お盆
年末年始
育児休暇
結婚休暇
有給休暇
慶弔休暇
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。