【2024-038】複合ウエハ/プロセス開発(成膜)★東証プライム上場★ベテラン歓迎
- プロセス技術研究者前工程プロセス開発成膜装置
- 山梨県 愛知県
- 年収700万~1000万円年収1000万円以上その他
- 提供元:リクナビNEXT
- 掲載日:2025年01月20日
求人AIによる要約
世界トップのセラミックメーカーである当社では、成膜の工程開発を担当するプロフェッショナルを募集しています。複合ウエハーの顧客ニーズが高度化する中、スパッタなどの成膜技術の開発や設備導入、立ち上げ業務を通じて、革新的な超高精度加工技術の研究開発に貢献していただきます。ベテランの方を歓迎し、あなたの経験を活かして、当社の注力事業を共に成長させましょう。
【おすすめポイント】
・成膜技術の最前線での業務に携われる
・顧客の高度な要求に応えるやりがい
・ベテラン歓迎、経験を活かせる環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロセス技術研究者
前工程プロセス開発
成膜装置
世界トップのセラミックメーカーである当社の、成膜の工程開発の業務をお任せ致します。日本ガイシの注力事業にぜひお力添えください。【主業務】複合ウエハー顧客のフィールドも多岐に渡っており、その要求仕様も年々高度なものが求められる様になってきました。顧客の要望に答え続けるために、成膜の工程開発の業務を行います◆スパッタ等の成膜技術の開発、設備の導入、立上げ業務◆設備導入業務に伴う、設備仕様の決定、メーカーとの折衝、社内審査対応業務◆生産工程の改善、および、新規工程の考案業務・革新的な超高精度加工技術の研究開発
[配属先情報]
デジタルソサエティ事業本部 電子デバイス事業部 ウエハー部
【将来性】当社はセラミックスをコア技術とした、世界トップのセラミックスメーカー。セラミックスは性能が非常に優れており、当社の高い技術力により様々な業界や製品で当社の製品が使用。半導体の素材であるウエハー、IoTデバイスに使用されているセラミック2次電池、自然災害の危機意識やSDGsによる再生可能エネルギーの観点で需要高まる大型蓄電池は、自治体でも導入されており非常に需要が高まる等当社事業は将来性も◎
[転勤]当面無
[賃金形態]月給制
[月給]350000円~
[フレックスタイム制]有[コアタイム]無
[年間休日]125日 内訳:土日祝 その他(5月、夏季、年末年始連休)
[有給休暇] ~最高20日 特別有給やリフレッシュ休暇有
[寮社宅]有 負担額は入居条件、地域等により異なる
[その他制度]法人会員制福利厚生サービスによる契約保養施設・契約旅館・契約スポーツ施設利用、財形貯蓄など
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。