【横浜】開発設計エンジニア(課長候補)~業界注目のパワー半導体製造に携われる~
- ASIC/SoC設計デバイス開発エンジニア成膜装置
- 神奈川県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月20日
求人AIによる要約
半導体業界の最前線で活躍するチャンス!当社では、電子ビームマスク描画装置や光学マスク検査装置などの開発設計エンジニア(課長候補)を募集しています。業務は回路設計、機械設計、ソフトウェア開発を含み、技術志向の方にはやりがいのある環境を提供します。世界シェア90%以上の製品を支える当社で、スキルアップとキャリア成長を実現しませんか?高い収益性と安定した財務基盤のもと、最先端の技術開発に挑戦できる職場です。
【おすすめポイント】
・世界シェア90%以上の電子ビームマスク描画装置に関与
・幅広い技術領域でのスキルアップが可能
・高い収益性と安定した財務基盤を持つ企業でのキャリア形成
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
ASIC/SoC設計
デバイス開発エンジニア
成膜装置
【横浜】開発設計エンジニア(課長候補)~業界注目のパワー半導体製造に携われる~
【年休125日/マスク描画装置世界シェア約100%/営業利益率28.7%と抜群の収益性と安定した財務基盤をもとに最先端の製品を開発しています】
■業務内容:
半導体製造装置の回路設計、機械設計、ソフトウェア開発を担当していただきます。
具体的には、お持ちの知識・スキル・経験とご希望を考慮して、下記の装置の開発に参加して回路設計、機械設計、ソフトウェア開発を担当して頂きます。
装置例:
・電子ビームマスク描画装置
・光学マスク検査装置、電子線検査装置
・エピタキシャル成長装置
■当業務の魅力:
・電子ビームマスク描画装置、光学マスク検査装置、電子線検査装置、エピタキシャル成長装置等の半導体製造装置のハードウェアの設計開発に携わることによって、更なるスキルアップに繋がります。
・幅広い領域で活躍するエキスパートが各自大きな裁量と責任をもって業務を遂行しています。また、将来技術の種になるような要素開発にも力を入れているので、技術志向の方には非常にやりがいのある職場です。
■当社の魅力:
◇半導体産業は60兆円を超える市場にあり、今後もさらなる拡大が期待されています。その産業の中で当社の電子ビームマスク描画装置は世界シェアは90%以上。世界の半導体市場を支えています。
◇研究開発費率が22.6%と高く、他社の追随を許さない高い技術力を維持するためNFTでは研究開発に大きな投資を続けています。
◇国内および世界においてトップクラスのシェアを有しています。価格設定権を持ち、価格競争に陥ることがないことから、メーカーでありながらも営業利益率20%超と非常に高い収益性を誇ります。この高い収益性をベースに、さらなる新製品開発に力を入れています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記いずれかに該当される方
・電気・電子回路の設計・評価経験
・機械設計・解析経験
・ソフトウェア開発・設計経験
本社
住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田町8-1
勤務地最寄駅:JR京浜東北根岸線/新杉田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:45~17:30
<その他就業時間補足>
■時間外労働:月平均25時間■現在コロナ対策としてフルフレックスタイム制・在宅勤務制度を導入
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。