【熊本】半導体関連生産設備の製造技術 ※プライム上場/生産ラインをデザインする「ラインビルダー」
- 後工程プロセス開発生産技術エンジニア設備エンジニア
- 熊本県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月20日
求人AIによる要約
半導体関連設備の製造技術者を募集!プライム上場企業で、成長著しい自動車EV・半導体業界において、ラインビルダーとして生産ラインの設計・調整を担当します。海外顧客とのやり取りが中心で、年間1~2回の出張もあり、語学力に自信がない方でも安心して業務に取り組めます。環境負荷低減やDX推進に力を入れ、技術者の育成にも注力。新たな生産システムの導入や生産能力向上を目指し、やりがいのある職場環境が整っています。
【おすすめポイント】
・プライム上場企業での安定したキャリア
・海外顧客との直接的なやり取り
・環境負荷低減やDX推進に積極的な取り組み
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
後工程プロセス開発
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【熊本】半導体関連生産設備の製造技術 ※プライム上場/生産ラインをデザインする「ラインビルダー」
◆◇◆◇ 東証プライム上場/成長業界(自動車EV・半導体)への事業展開多数!/成長事業への積極的投資と社内DX・環境負荷低減を進める/「ラインビルダー」としての装置メーカー/グローバル展開多数! ◆◇◆◇
■仕事内容:【変更の範囲:当社業務全般】
半導体関連設備(EFEM/ソーター、ウエハ搬送ロボット等)やフラットパネルディスプレイ製造設備のコンポーネント(コーター装置等)における調整や組立、検査、現地での立ち上げフォロー業務をお任せします。
設計部門が手掛けた組図を確認しながら、組立・現地での調整などを行い、製品の稼働までをフォローします。
【顧客先】台湾・アメリカ・中国などの海外顧客とのやり取りが中心。年間1~2回ほど海外への出張業務が発生します。
※現地法人に日本人メンバーや通訳が在籍。語学力に自信のない方でも問題なく業務に取り組んでいただくことが可能です。
■募集背景:
これまで自社内にて生産ライン品質向上などを取り組むメーカーが中心の設備装置産業ではありましたが、直近の技術の多様化、IT・DX・省人化などのより自社製品に力を入れるべく変動するメーカー様より特に引き合いが増加しております。ラインビルダーの役割を担いより生産ラインのプロとして、量産フローにおける付加価値を提供しています。これにより積極的に技術者の体制を強固にするために採用/育成に力を入れております。
■当事業部について:
当半導体関連設備事業では、半導体市場の拡大に伴う半導体デバイスメーカー生産機能強化/設備投資などに伴い、成長事業として位置づけております。これにより今回のキャリア採用による人材採用/育成に積極的に力を入れている状況です。事業内での具体的な取り組みとしては、環境負荷低減・DX推進として、省エネルギーかつ自社対応可能なり事業リソースの拡充を図っております。これまでのHirataの強みである「ウェーハ搬送からPLP工程まで幅広い対応力」についてさらに、新生産システムの導入や、生産能力向上(生産エリアを約2倍に拡張)、EFEMの標準品採用に向けた取り組みなど、積極的な設備投資の他、生産効率/機能向上に努めております。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれか
・装置組立または制御盤等の組立経験をお持ちの方
・装置の立上経験をお持ちの方
本社
住所:熊本県熊本市北区植木町一木111
受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
※マイカー通勤可能(無料駐車場有)
□変更の範囲:当社の定める場所
<転勤>
当面なし
現時点での想定はありませんが、将来的には発生する可能性があります。
<オンライン面接>
可
8:30~17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業:月20~30時間程度 *部署による
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。