半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

三菱電機エンジニアリング株式会社

【兵庫/神戸】機械設計(タービン発電機のプラント配管)※機械系ポテンシャル採用/年休124日

  • CAD/EDAエンジニアプロジェクトマネージャー設備エンジニア
  • 兵庫県
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年01月20日

求人AIによる要約

タービン発電機のプラント配管設計を担当する機械設計職の募集です。国内外の火力・原子力発電所向けに、冷却水やガス、油を供給する配管のルート設計や詳細設計を行います。限られたスペースでのデザインセンスが求められ、CAD操作や技術調整を通じて、対外的な折衝力も活かせる環境です。充実した研修制度があり、未経験者でも安心してスキルを磨けます。三菱電機グループの一員として、社会インフラの構築に貢献するやりがいのある職場です。

【おすすめポイント】
・タービン発電機の配管設計に特化した専門性
・充実した研修制度でスキルアップが可能
・三菱電機グループの安定した環境で働ける

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

CAD/EDAエンジニア

プロジェクトマネージャー

設備エンジニア

【兵庫/神戸】機械設計(タービン発電機のプラント配管)※機械系ポテンシャル採用/年休124日

■業務内容:タービン発電機プラント配管設計をご担当いただきます。
・ルート設計(3DCAD)
・詳細設計(製作図作成)

■設計品について:国内・海外の火力・原子力発電所のタービン発電機に冷却水、ガス、油を供給するための各種配管設計を行っていただきます。

■役割・ミッション:
・15A~250A程度の様々なサイズの配管を発電所内の限られたスペース内にその機能を満たしつつ配置するといったデザインセンスを要求される業務となります。
・客先との技術調整が必要となるため、CAD操作といった作業をはじめ、対外的な折衝力・行動力を持って業務を進めていただきます。
※当社の3DCADはAutoCad Plant 3Dです。使用経験がない方でも、OJTを行いますのでご安心ください。

■事業所(神戸)について:「社会インフラを構築するシステム担う事業所」です。電力・上下水道・交通・産業等社会生活に不可欠なインフラを構築するシステムの開発・設計を担っています。また三菱電機社が各種工場に納入している電気機器、制御・監視システムの開発・設計も担っており、当社独自の新しいシステムの提案や開発にも積極的に取り組んでいます。同事業所の売上規模も100億円以上を誇る数少ない事業所の一つで、社員数は500人と規模も大きく、当社の中でも重要なポジションでございます。

■同社について:
◎概要:同社は三菱電機グループの「製品設計専業」の会社で、事業領域が設計・開発分野に特化しており、製品設計専業では国内最大級の規模を誇ります。高い技術力を有し、半導体、ホームエレクトロニクスから人工衛星まで、国内でもまれなたいへん幅広い分野で多彩な設計を行っています。
◎研修制度:研修が充実しており、三菱電機(株)の研修にも参加できます。


変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械系の設計に関する基礎知識をお持ちの方

■歓迎条件:
・AutoCad Plant 3Dあるいはその他類似3DCADによるプラント配管設計の実務経験者
・基礎的な英語力のある方(TOEIC(R)テスト500点目途)
・リーダーシップをとるのが得意な方

<勤務地詳細>
神戸事業所
住所:兵庫県神戸市兵庫区浜山通6-1-1
勤務地最寄駅:地下鉄海岸線/和田岬駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし
※将来的に転勤の可能性があり。

<勤務時間>
8:45~17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■フレックスタイム制度あり

COMPANY

会社名:三菱電機エンジニアリング株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH