半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

TATEYAMA AUTO MACHINE CO. (M) SDN. BHD.

TATEYAMA AUTO MACHINE CO. (M) SDN. BHD.

  • プロジェクトマネージャー生産技術エンジニア設備エンジニア
  • その他
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年01月20日

求人AIによる要約

半導体業界の最前線で活躍するチャンス!当社では、ファクトリーオートメーションマシンの設計を担当するエンジニアを募集しています。具体的には、構想図から部品図までの設計、顧客との仕様確認、プロジェクト進行中の折衝を行います。マネージャーレベルでは、プロジェクトの工数や予算管理、チームマネジメントもお任せします。日本の顧客が中心で、安心して働ける環境が整っています。設立以来、幅広い業種に実績を持つ当社で、あなたのスキルを活かしませんか?

【おすすめポイント】
・ファクトリーオートメーションの設計に携わるチャンス
・日本の顧客との直接的なコミュニケーション
・マネジメントスキルを活かせるポジションもあり

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

プロジェクトマネージャー

生産技術エンジニア

設備エンジニア

本ポジションでは、自動化/システム化のシステム全体設計をご担当いただきます

■業務内容
・ファクトリーオートメーションマシンの設計(できれば構想図から全体図、部品図まで可能な方)
・カスタマーとの仕様確認とプロジェクト進行中の折衝
・マシン据付のため客先への出張

※マネージャーレベルで採用の場合、上に加えてプロジェクト工数管理・予算管理、チームのマネジメントなどが発生します。
※日系企業が主な顧客で、日本人が担当者となる場合がほとんどです。

■組織構成
従業員数:150名
チームメンバー:機械設計チームと電気設計チームそれぞれで20名ほど(日本人はそれぞれ2~3名)

■当社の特徴
Tateyama Auto Machineは、現地の顧客に生産設備を提供するために、日本の立山科学グループの関連会社として1988年にマレーシアで設立されました。 日本の富山県に本社を置く立山化学グループは10社で構成され、電子部品/電子機器/FA機器/システム/産業用ロボット/産業用・事務用ソフトウェア/新製品の研究や開発などの分野に事業展開しています。

設立以来、電子部品/電子機器の量産ラインや集積回路の実装機、VTRや衛星放送機器の組立ラインなどを開発し、お客様に提供しています。また、液晶/半導体/自動車/電池など幅広い業種に対して数多くの実績がございます。

★書類選考通過時には、パーソル海外拠点の現地日本人コンサルタントがしっかりとサポートいたしますので、
安心してご応募ください!

ファクトリーオートメーション関連で1年以上の経験

高卒以上
ファクトリーオートメーション関連で1年以上の経験
2D CADや3D CAD等のツール使用経験
初級以上の英語能力が望ましい

海外 マレーシア(セランゴール)

※受動喫煙対策については現地法に則る(原則屋内禁煙)

08:00~17:30(休憩60分)

COMPANY

会社名:TATEYAMA AUTO MACHINE CO. (M) SDN. BHD.
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH