【栃木/佐野市】制御回路設計 ◆スタンダード上場子会社・電源機器メーカー/転勤なし/年休125日
- ASIC/SoC設計その他パワーデバイス
- 栃木県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月20日
求人AIによる要約
制御回路設計のプロフェッショナルを求む!スタンダード上場企業の子会社で、科学実験装置や医療用装置に使用される大型直流電源の設計に携わるチャンスです。転勤なしで腰を据えて働ける環境が整っており、年間休日は125日。育児休業の取得実績もあり、ライフスタイルに配慮した職場です。お客様の信頼を第一に、品質重視のものづくりを実践する当社で、あなたの技術を活かしませんか?
【おすすめポイント】
・転勤なしで安定した職場環境
・年間休日125日でプライベートも充実
・育児休業取得実績あり、働きやすさ抜群
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
ASIC/SoC設計
その他
パワーデバイス
【栃木/佐野市】制御回路設計 ◆スタンダード上場子会社・電源機器メーカー/転勤なし/年休125日
~スタンダード上場企業の子会社/科学実験装置、医療用装置等に使用される大型の直流電源の設計、製造、販売を手掛ける企業/年間休日125日~
■仕事内容:
制御回路に関する設計業務をお任せします。
・マスタースレーブ制御回路、Ether CAT通信制御回路など
【変更の範囲:会社の定める他業務】
■働きやすい環境:
◎転勤なし/腰を据えて活躍できる
◎年間休日125日
◎マイカー通勤可(駐車場あり)
◎育児休業取得実績あり
■当社について:
◇当社は、東証スタンダード上場(株)アドテックプラズマテクノロジーの連結子会社として、主に科学実験装置、医療用装置などに使用される大型の直流電源の設計、製造、販売をしております。
◇医療分野では粒子線がん治療装置の中核部である加速器に、科学実験分野では国立研究機関の加速器に、当社の電源が多数使用されています。また、半導体製造装置事業への進出に取り組んでいます。
◇当社活動の基本は、「お客様の真の信頼」を得ることであり、全部門、全ての社員が、全ての点において、「お客様要求に適合した満足いただける 製品・サービスを提供」すること、「品質第一」に徹することであると考えております。設計から販売に至るまで、実現したい状態を「全員が参加し」、「考え」、「自らの役割・責任を果たす」体質を作り、不具合を未然に「予防」することで物づくり、品質づくりの「基本をしっかりと理解し」、品質重視の「仕事」を実践できる「人材を育成」ができると考えております。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・制御回路設計の経験
本社
住所:栃木県佐野市町谷町2946
勤務地最寄駅:JR両毛線/佐野駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地補足>
■JR両毛線佐野駅から車で10分
■マイカー通勤:可/駐車場:有(無料)
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
無
8:30~17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均26時間
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。