半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

HOYA株式会社

【東京】品質システム担当/世界的医療・精密機器メーカー/英語力活かせる

  • 品質保証エンジニア品質管理エンジニア計測・解析エンジニア
  • 東京都
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年01月20日

求人AIによる要約

医療用内視鏡の開発を手掛けるグローバル企業で、品質システム担当を募集しています。品質マネジメントシステムの文書管理や教育管理を通じて、専門性を高めるチャンスです。業界未経験者も歓迎し、英語力を活かしながら成長できる環境が整っています。少数精鋭のチームで、幅広い業務を経験し、医療の質向上に貢献するやりがいを感じられます。

【おすすめポイント】
・業界未経験者も応募可能、英語力を活かせる環境
・品質マネジメントシステムの構築・改善に関与
・少数精鋭のチームで幅広い業務経験が可能

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

品質保証エンジニア

品質管理エンジニア

計測・解析エンジニア

【東京】品質システム担当/世界的医療・精密機器メーカー/英語力活かせる

■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
国内外で医療用軟性内視鏡の開発設計・製造・販売を行う事業部のグローバル本部にて、品質マネジメントシステムに関する業務を担当いただくポジションです。経験をお持ちの方は勿論のこと、業界/職種未経験の方の積極的な応募もお待ちしております。お持ちの英語力を活かしつつ、新たな専門性を身につけられたい方を歓迎しています。

■業務詳細:
・品質マネジメントシステムの文書管理、品質に関する教育管理
・品質文書や各国法規制の翻訳(日⇔英)等
まずは上記業務を通じて、品質マネジメントシステムについて学んでいただき、将来的には、上記に加え品質マネジメントシステムの構築・改善、査察時の通訳、国内外の医療機器規制や規格の調査および設計部門へのインプットなど、品質管理における専門性および英語力を活かし、幅広くご活躍いただく予定です。

■事業部について:
PENTAXライフケア事業部は、医療用内視鏡を扱う事業部です。日本国内にある生産設備およびグローバル本部に加え、世界各地に研究開発、販売、サービスの拠点を擁しています。
内視鏡システムの高画質化や、超音波内視鏡、画質・外径・チャンネルサイズのバランスの取れた細径内視鏡を強みに事業の拡大を進めています。
軟性内視鏡は、体内の病変部の早期診断・早期治療を可能にする医療機器です。世界的な高齢化、新興国の経済発展による中間所得者の増加等に伴い、医療インフラの整備が急務となり、人々のQOL(Quality of Life)向上へのニーズが拡大しています。患者さんにも医師にもメリットをもたらす低侵襲医療として、世界中の医療現場で積極的な導入が進んでいます。
同業他社と比較して少数精鋭で事業を展開しています。一人ひとりの担当業務を厳密に縦割りせず、自身の担当とその前後工程まで理解し業務を進めることで、プロフェッショナルでありながら広い視点での経験を積むことができます。

変更の範囲:本文参照

学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・英語力がある方(実務での使用経験必須・TOEIC(R)テスト800点以上・英語での会議が可能なレベル)

■歓迎条件:
・医療機器業界におけるご経験
・理系バックグラウンドをお持ちの方

<語学力>
必要条件:英語中級

<語学補足>
実務での使用経験必須・英語での会議が可能なレベル

<勤務地詳細>
昭和の森技術センター
住所:東京都昭島市つつじが丘1-1-110 昭和の森技術センター
勤務地最寄駅:JR青梅線/昭島駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照

<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
*基本出社(一部テレワークも相談可)
出張有無:有(国内外)
就業時間内および事業所敷地内全面禁煙

<転勤>
当面なし
当面無し、将来的な転勤可能性あり

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:45

COMPANY

会社名:HOYA株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH