【横浜/海外顧客中心】電子ビームマスク描画装置の据付・組立◆在宅勤務可/世界的半導体製造装置メーカー
- テスト開発エンジニア製品評価エンジニア設備エンジニア
- 神奈川県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月20日
求人AIによる要約
世界的な半導体製造装置メーカーで、電子ビームマスク描画装置の据付・組立を担当するポジションです。主に海外顧客向けに装置の立ち上げを行い、国内での組立や評価業務も含まれます。リモートワークが可能で、海外出張は計画的に行われ、家庭の事情も考慮されます。最先端技術に触れながら、充実したOJT教育を受けられ、キャリアアップのチャンスも豊富です。年間休日125日以上で、フレックスタイム制を導入し、働きやすい環境が整っています。
【おすすめポイント】
・最先端の半導体技術に携わるチャンス
・充実したOJT教育とキャリア形成の機会
・フレックスタイム制とリモートワークで働きやすい環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
テスト開発エンジニア
製品評価エンジニア
設備エンジニア
【横浜/海外顧客中心】電子ビームマスク描画装置の据付・組立◆在宅勤務可/世界的半導体製造装置メーカー
【マスク描画装置世界シェア90%超/世界的半導体メーカーと協働しグローバルに活躍可能/異業界出身メンバー多数活躍中/年休125日】
■業務概要:
・当社の主力製品である電子ビームマスク描画装置において、海外のお客様先での装置の早期立ち上げに向けた、評価~据付業務をご担当いただきます。
・普段は据え付け予定の装置の国内での各ユニット及び本体の搬入、組立、調整、評価業務(機械系・電気系)や、手順書の作成に取り組んでいただきます。
※装置のシリーズ毎に、機械系担当、電気系担当に分かれて担当いただきます。
※各担当は経験に合わせて役割分担しています。
※書類作成等のデスクワークの際等に、リモートワークを活用しています。
■海外出張について:
・お客様先での装置立ち上げに伴う業務を担当するため、アジア圏(中国、韓国、台湾)をメインとした数週間の海外出張の可能性がございます。
・入社後、まずは社内で実機を用いて装置の組立・据付業務を習得し、半年~1年後を目途に先輩社員に同行してお客様先へ徐々に出向いていただく予定です。
・また、出張に関しては半年前から予定されるもののみであり、希望やその時の状況に合わせて担当いただきます。家庭の事情なども考慮し、無理な出張や突発的な出張はございませんので、ご安心ください。
■職場・業務の魅力:
・ナノメーター単位での制御を可能にする最先端技術の詰まった装置に携わることができます。
・世界的に有名な海外大手半導体企業のエンジニア達と仕事ができます。
・新卒の配属も多い部署であるため、手順書等のエビデンス等の育成体制が整っています。
OJT教育も充実しているため、短期間で戦力となり活躍することが可能です。
・作業改善などは作業検討会が行われており、自らの意見を反映することができます。
■キャリアステップ:
装置の知見を深めて頂いた後、当該部署での昇進や、設計や開発など他部署でのキャリア形成も可能です。
■働き方:
・有給休暇が取りやすく、前日までに申請すれば基本的に取得可能。
・柔軟に働けるフレックスタイム制、リモートワークも可能。
・休暇制度も整っており、完全週休2日制(土・日・祝)で年間休日は125日以上。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
~業界未経験歓迎~
■必須条件:
・何らかの機械の組立や据付業務のご経験
■歓迎条件:
・英語力(海外出張に必要最低限のレベル)
・電気工事士の資格保有、あるいはそれに準ずるもの
<語学力>
歓迎条件:英語初級
<必要資格>
歓迎条件:第1種電気工事士、第2種電気工事士
本社
住所:神奈川県横浜市磯子区新杉田町8-1
勤務地最寄駅:JR京浜東北根岸線/新杉田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
※最寄駅:JR京浜東北根岸線/新杉田駅
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:45~17:30
<その他就業時間補足>
■1日の標準実働時間:7時間45分 ■時間外労働:月平均25時間
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。