【茨城】設備保全(新規設備案件に意欲ある方へ)~エアフィルター国内シェアNO.1/ダイキンG~
- 品質管理エンジニア生産技術エンジニア設備エンジニア
- 茨城県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月20日
求人AIによる要約
国内シェアNo.1のエアフィルターを製造するダイキングループで、設備保全のポジションを募集しています。電子半導体や医療、食品など多様な産業に貢献する高機能フィルターの生産技術を担当。入社後は生産ラインの保全業務からスタートし、新規設備投資案件にも関与できます。完全週休二日制で、年間休日126日、月平均残業時間は15時間と働きやすい環境が整っています。業界最前線での技術力を活かし、キャリアを築くチャンスです。
【おすすめポイント】
・国内シェアNo.1のエアフィルター製造に携わる
・新規設備案件に関与し、キャリアアップが可能
・働きやすい環境(完全週休二日制、年間休日126日)
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
品質管理エンジニア
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【茨城】設備保全(新規設備案件に意欲ある方へ)~エアフィルター国内シェアNO.1/ダイキンG~
~エアフィルター市場で国内シェアNO.1/2009年よりダイキングループ入りし、高機能フィルター製品のグローバル展開を目指しています~
■商品について:
電子半導体、精密機械、原子力、製薬、病院、食品、ビル空調まで、あらゆる産業に欠かせない塵埃・ケミカルガスを除去するフィルタの生産技術を担当いただきます。電子半導体関連の需要拡大に伴う増員となります。
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
入社直後は生産ラインの設備保全と工場内のユーティリティ業務をお任せいたします。
弊社設備、製品にも慣れていただいた後に新規工場・新規設備等の投資案件にもアサインをさせて頂きます。
現在トレンドとなっている予知保全やオートファクトリー化も取り入れており、製造の業務効率化にも積極的に投資をしております。
■同社製品使用場所:
半導体製造工場、液晶製造工場、医薬品工場、食品工場、病院など
■就業環境:
完全週休二日制(土日)、年間休日126日、月平均残業時間15hほどと非常に働きやすい環境となっています。※夜勤なし
借上独身寮(茨城:会社補助3万5,000円/月)
■組織構成
生産技術部は管理職含め11名のメンバーで構成されております。
部長、課長、主任、メンバー(8名)
明確な担当フェーズはなく設計から保全までを横断して業務に携われることが出来ます。
■同社の特徴・魅力:
ガラス繊維製造メーカーとして1939年に設立された同社は、国内初の蓄電池用パルプセパレーターや、世界初の0.05μmの超高性能エアフィルターを開発するなど、高い技術力で常に最先端を走っており、高性能フィルターの分野で国内No.1シェアを誇っています。電子・半導体工場のクリーンルーム設備は当然のことながら、医療・原子力施設などの産業分野から、身近なところではビルなどの空調用にも使用されています。目に見えないレベルのゴミも許されない精密部品工場や、医療関連工場では極めて高い精度でクリーンレベルが求められますが、業界で国内シェアNo.1を誇っており、2009年にはダイキン工業株式会社の完全子会社となりました。フィルター分野で世界NO.1を目指す、というダイキングループ方針に従い、シナジー拡大に向け尽力中です。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・設備保全のご経験
■歓迎条件
新規の設備投資案件のご経験
結城工場
住所:茨城県結城市結城作415番地
勤務地最寄駅:JR水戸線/結城駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
8:30~17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
補足事項なし
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。