半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

白山工業株式会社

白山工業株式会社

  • センサーデバイス光電子デバイス計測・解析エンジニア
  • 東京都
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年01月20日

求人AIによる要約

光センサーを活用した地震計測システムの開発に携わるハードウェアエンジニアを募集します。新技術の試作品設計や評価、協力会社への指示を行い、実際の組立や設計作業にも関与します。特に、厳しい環境下での高精度な計測を実現するため、最新の光ファイバー技術を駆使した基礎開発に挑戦できます。フラットな社風で意見を自由に交わせる環境が整っており、成長を支援する体制も充実しています。

【おすすめポイント】
・最先端の光センサー技術を用いた地震計測システムの開発
・フラットな社風で意見を言いやすい環境
・防災分野での社会貢献を実感できる仕事

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

センサーデバイス

光電子デバイス

計測・解析エンジニア

【東京/大崎】電気設計/ハードウェアエンジニア◆光センサーを使った地震計測システム/土日祝休み

□■業界最高水準の高精度スリット/光センサーを使った地震計測システム/フラットに意見を言い合える環境■□
ICTと高精度計測技術を用いた地震や火山の観測/解析機器、システムの開発・販売、建物の健全性評価システム等、防災分野でのソリューション提供を行っている当社にて、エンジニアとしてご活躍いただきます。

■業務概要:
新規開発技術の試作品設計、および評価と商品化に向けての検討、協力会社への指示などを行っていただきます。実際に手を動かして試作品の組立、試験地での設計作業を行う場合もあります。
<具体的な業務内容>
光ファイバーを利用した光センサーの基礎開発を行っています。既にある光干渉を利用した方式では、長期間安定した出力を得ることが難しく、環境条件の厳しい、フィールド使用のセンサーには適しませんでした。近年の光通信の高速・大容量化の発展により高性能化された光ファイバーや光学部品を利用することによって、従来困難と考えられた干渉技術の実用化を目指しています。現状では、電源の供給が難しい、あるいは電子部品が動作しない環境、防爆要求のあるプラント設備(当社では"極限環境"と呼称)での高精度な地震計測をメインとしています。

■当社の魅力:
・創業以来の事業であるスリッターは、自動車向けリチウム電池や注射針、半導体部品の量産設備など、幅広い場面で活用されています。
・フラットな社風であるため、入社年次や年齢を問わず意見を言い合える環境です。

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・理系学部出身
・メーカーでの電気/電子関連の設計経験

■歓迎条件:
・普通車運転免許
・学術論文執筆経験

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

<勤務地詳細1>
極限環境ロボット研究所
住所:東京都品川区大崎1-6-4 新大崎勧業ビルディング 6F
勤務地最寄駅:JR山手線線/大崎駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地詳細2>
府中分室
住所:東京都府中市宮西町2-16-2 府中第一生命ビルディング4F
勤務地最寄駅:京王線線/府中駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地詳細3>
★本社
住所:東京都府中市宮町1-40 KDX府中ビル8階
勤務地最寄駅:京王線線/府中駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

<勤務地補足>
府中分室、本社では、JR武蔵野線・南武線 府中本町駅も利用可

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>

<勤務時間>
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

COMPANY

会社名:白山工業株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH