【熊谷】光学設計、光学系要素開発(半導体装置事業部のアライメント光学系)※在宅勤務可(36)
- 光電子デバイス計測・解析エンジニア露光装置
- 埼玉県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月20日
求人AIによる要約
半導体装置事業部のアライメント光学系における光学設計・要素開発のポジションです。最先端の光学設計技術を駆使し、半導体露光装置の重ね合わせ性能やフォーカス機能の向上に貢献します。リモートワークやフルフレックス制度を活用しながら、国内外の顧客とのコミュニケーションを通じて、実践的な英語力や問題解決能力を養うことができます。精密な光学ユニットの開発に関わることで、業界の最前線での経験を積むことができる魅力的な職務です。
【おすすめポイント】
・リモート勤務やフルフレックス制度で働きやすい環境
・最先端の光学設計技術に触れ、スキルを向上させる機会
・国内外の顧客との直接対話を通じてコミュニケーション力を強化
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
光電子デバイス
計測・解析エンジニア
露光装置
【熊谷】光学設計、光学系要素開発(半導体装置事業部のアライメント光学系)※在宅勤務可(36)
【東証プライム上場/海外売上比率80%以上/100年以上の歴史で培った先進の光利用技術と精密技術のグローバルブランド/リモートワーク推進中/フルフレックス/年休128日/退職金制度有】
■組織としての担当業務:
第二設計部は、精機事業の光学設計部門として、半導体及びFPDのリソグラフィー工程を牽引する提案を行う事をミッションとしています。
その中でも第二設計部第三光学課では、半導体露光装置の最重要性能である重ね合わせ性能やフォーカス機能の向上に寄与すべく、各種アライメント光学系の光学設計、光学simulation、及び光学材料等の要素開発に取り組んでいます。
■業務内容:
半導体露光装置のアライメント光学系の光学設計、光学simulation、及び光学要素技術開発
・アラメント光学系に関する光学設計、光学simulation、及び要素技術開発
・ウェハアライメント用XY計測光学系
・ウェハ表面形状計測光学系
・ウェハステージ位置計測用光学系
・レチクルステージ位置計測用光学系
・顧客先装置のデータ分析による現状課題の探索
・社内や顧客先での実験・検証
※従事すべき業務の変更の範囲
【変更の範囲:当社業務全般※会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む】
■ポジションで得られるスキル:
【光学設計技術】
数ある産業機器の中でも半導体露光装置に使われる光学ユニットは極めて高い性能が要求される。その根幹となる光学設計に従事する事により、材料・加工・組立といずれも最先端の生産技術に触れる事ができ、光学設計技術者としてより高いレベルを目指せる。
【コミュニケーション力】
国内外の顧客との直接対話、社内の他設計部門や製造部門の担当者との議論を経て、本当の意味での聞く力や状況把握力、そして自分の状況を相手に正しく伝える力が自然と養われる。また、国外の顧客とのやり取りの機会から、英語力についても養われる機会を得られる。
■ポジションのやりがい:
半導体露光装置という産業機器の中でも最も精密と呼ばれる装置の、その中核となる光学ユニットの開発設計に関わる事で、光学制御技術に限らず様々な分野の最先端に触れる事が出来ます。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製造業で光学製品開発に関与し、特に光学設計業務に従事してきた方。
(光学設計スキルについては、必要な知識を入社後に適時習得できるように対応致します。)
熊谷製作所
住所:埼玉県熊谷市大字御稜威ヶ原 201-9
勤務地最寄駅:高崎線/籠原駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
※就業場所の変更の範囲
【変更の範囲:当社の定める事業所※会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む】
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
<その他就業時間補足>
※時間外労働:全社平均約20時間/月
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。