半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社京三製作所

【横浜】社内SE(ERP導入PMO)◇在宅勤務可/年休126日/事業基盤構築を担う重要なプロジェクト

  • プログラムマネージャープロジェクトマネージャー生産管理・物流
  • 神奈川県
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年01月20日

求人AIによる要約

成長中の半導体関連市場で、基幹システムの刷新を担う「ERPプロジェクト」のPMOを募集します。プロジェクトリードの支援や進捗管理、課題解決を通じて、社内のデジタル戦略を推進し、経営判断の迅速化と業務プロセスの最適化を実現します。リモート勤務が可能で、年休126日、充実した福利厚生が魅力です。安定した財務基盤を持つ老舗企業で、技術的な評価も高く、成長の機会が豊富です。

【おすすめポイント】
・在宅勤務可、年休126日で働きやすい環境
・重要なプロジェクトに関与し、キャリア成長が期待できる
・安定した財務基盤と高い成長見込みを持つ企業

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

プログラムマネージャー

プロジェクトマネージャー

生産管理・物流

【横浜】社内SE(ERP導入PMO)◇在宅勤務可/年休126日/事業基盤構築を担う重要なプロジェクト

~成長中の半導体関連市場など事業領域拡大中/創業100年の老舗ニッチトップメーカー/リフレッシュ休暇等の制度充実~

■職務概要:
当社中期経営計画のデジタル戦略に基づき、基幹システムを刷新する「ERPプロジェクト」を推進しております。
PMOとして以下の業務を担当していただきます。
【具体的な業務内容】
◇プロジェクトリードの支援
◇プロジェクト計画立案
◇進捗管理
◇課題・リスク管理および解決

■「ERPプロジェクト」とは
当社グループの永続的成長を支える事業基盤構築を担う重要なプロジェクトです。
社内のすべての部署と、ERPシステムの導入に際して現場側が必要とする機能・モジュールのヒアリング、要求に対する解決策の検討・提案、折衝をお任せしたいと考えております。

■デジタル戦略について
社内外のデータをデジタルに集約し有効に活用できるIT環境(ERP導入を含む)を構築することを目指して取り組んでいます。
【プロジェクトのミッション・目指す方向性】
◇経営判断の迅速化と業務プロセスの全体最適化の実現により、最小の労力で最大の価値を顧客に提供する。
◇社内外のデータ統合により新たな顧客価値を創造し、競争優位性を高める。

■組織構成:
管理職群4名、担当者3名の計7名が在籍しております。

■働き方:
残業時間は月平均30時間程度
状況に応じてリモート勤務なども可能な働き方です。

■同社の強みと魅力:
数多くの特許も取得しており、お客様から技術的に高い評価をいただいています。
「安全性・信頼性」と「人と環境への優しさ」を追求する企業風土を有しており、「設備の高効率・安定稼働」に貢献する製品の開発には全社で強い誇りを持っています。
◇安定した財務基盤と高い成長見込み:同社は信号事業とパワーエレクトロニクス事業の大きな二つの柱を持っています。信号ビジネスは日本市場でのシェアが高く、インフラ基盤であるため、極めて安定性が高い事業です。
パワーエレクトロニクス関連は、半導体製造装置向け電源装置を取り扱っていますが、IoT時代の到来によりデジタル技術の活用による半導体の重要性はますます高まっており、半導体市場のさらなる拡大と高い成長が目覚ましい事業です。

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・ERP導入プロジェクトに携わったご経験をお持ちの方
(SAP導入プロジェクトやSAPシステム運用ご経験をお持ちの方は歓迎します)
■歓迎要件:
・SAPコンサルティング資格やデータサイエンス関連の資格をお持ちの方

<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市鶴見区平安町2-29-1
勤務地最寄駅:JR線/鶴見駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

<転勤>
当面なし
補足事項なし

<オンライン面接>

<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:6:00~22:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:00
<その他就業時間補足>
■残業時間:月平均30時間程度

COMPANY

会社名:株式会社京三製作所
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH