半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社ソーキ

【東京/江戸川区】計測機器のルート営業◆年休125日(土日祝)残業20H◆建設機器レンタル市場トップ

  • 技術営業・FAE検査・計測装置計測・解析エンジニア
  • 東京都
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年01月20日

求人AIによる要約

計測機器のルート営業職を募集します。土木・建築工事に欠かせない計測機器を扱い、顧客との長期的な関係構築を重視した営業スタイルが特徴です。受発注業務は専用センターで行うため、営業活動に専念できます。入社後は充実した研修制度があり、業界未経験者も安心。安定した経営基盤を持つ企業で、影響力の大きい仕事を通じてキャリアを築くチャンスです。

【おすすめポイント】
・年休125日、残業20Hで働きやすい環境
・顧客との関係構築を重視した営業スタイル
・充実した研修制度で未経験者も安心

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

技術営業・FAE

検査・計測装置

計測・解析エンジニア

【東京/江戸川区】計測機器のルート営業◆年休125日(土日祝)残業20H◆建設機器レンタル市場トップ

【顧客と長期的なお付き合いができる営業スタイル/チームで働く社風/教育制度充実】
■職務内容:計測機器事業部のルート営業職としてご活躍いただきます。
【製品】土木/建築工事にて、距離や高さなどを測るために欠かせない計測機器。同社は約2,000~30,000種もの機器を取り揃えています。
※使用現場の例:道路工事や河川工事、橋やダム、トンネル、鉄道工事等

■業務詳細:
【顧客先】計測機器のレンタル会社(代理店)を中心に、一部施工管理会社
※基本社用車での訪問を想定しています。
◎受発注業務は専用のセンターにて行うため、営業活動に専念いただけます。
◎基本的にはお客様との関係構築をメインとしたルート営業です。代理店からの紹介や、過去に取引のあった顧客に対して開拓を行っていただくこともございます。

■仕事の面白み:
(1)主な営業先は、施工会社に機器を卸すレンタル機器会社のため、顧客のまたその先に顧客がいます。「この製品を顧客に提案しよう」と思わせるだけの説得力や情報量等が必要となります。1つの受注をいただくと、レンタル会社を通じて複数の施工会社で、自分が提案した機器が使用され道路などのインフラをつくっていくことになります。仕事の影響力の大きさや、先を見据えて相手をどのように動かすか等コンサルティングのような一面もあることが魅力です。
(2)担当するエリアのお客様にどのようにアプローチをするのか、その手法や頻度等、自分で考えて行うことができます。

■入社後のフォロー体制:
業界経験問わず、入社後は2~3ヶ月大阪・東京にて研修を実施いたします。
※中途入社者の出身業界:
直近2~3年では、保険・人材・自動車・メーカー等の営業出身者が入社しております。

■組織:
営業は4名体制で、男性4名(40代1名、30代1名 20代2名(内アシスタント1名)になります。

■同社について:
*一部上場企業である「カナモトアライアンスグループ」に参画。安定した経営基盤と、業界トップクラスのシェアを誇る圧倒的な商品力の下で、腰を据えてキャリアを築けます。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
◇業界未経験歓迎◇キャリアチェンジ歓迎
■必須条件:
・自動車免許(AT可)
・販売・サービス・営業(有形無形・業界不問)など、顧客と折衝する業務のご経験

■歓迎条件:
・建築業界での営業経験
・測量機や半導体業界での営業経験
・電気主任時技術者、電気工事士、施工管理経験者の方

<勤務地詳細>
関東機材技術センター
住所:江戸川区臨海町2-3-18
勤務地最寄駅:東西線/西葛西駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所

<勤務地補足>
・東西線西葛西駅より都バス中央卸売市場葛西市場前下車(西葛27、臨海22、西葛20乙いずれかを乗車)すぐ目の前

<転勤>
当面なし
原則、転勤はありません。管理職になる場合は可能性がございます。
※管理職を目指されない場合は、原則転勤はございません。

<勤務時間>
8:45~17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業20時間以内

COMPANY

会社名:株式会社ソーキ
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH