【2月1日(土)】休日特別選考会/制御ソフト開発ポジション◆平均年収1500万円/世界トップシェア
- プロセス技術研究者組み込みソフトウェアエンジニア設備エンジニア
- 東京都
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月20日
求人AIによる要約
半導体製造装置のトップシェア企業DISCOが、制御ソフト開発ポジションの特別選考会を開催します。平均年収1500万円の高待遇で、入社後はTSMCやSamsungなどの大手顧客を担当するチャンスがあります。業務は装置組み込みソフトや画像処理、ネットワーク系ソフトの開発を含み、将来的には海外出張の可能性も。少人数のチームで幅広い業務に携わり、半導体業界での影響力を持つ仕事に挑戦できます。
【おすすめポイント】
・平均年収1500万円の高待遇
・TSMCやSamsungなどの大手顧客担当のチャンス
・少人数チームで幅広い業務に携わる経験
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロセス技術研究者
組み込みソフトウェアエンジニア
設備エンジニア
【2月1日(土)】休日特別選考会/制御ソフト開発ポジション◆平均年収1500万円/世界トップシェア
【半導体製造装置にてトップシェアを誇るDISCOにて特別選考会を行います!/数年後は台湾・韓国大手顧客専任担当を想定】
■選考会詳細:
◇日時:2月1日(土)11:45~17:00
◇場所:大森本社
◇内容:会社説明会、選考(プログラミングテスト+面接)、社内見学
※応募締め切り:1月28日(火)12:00※
■業務内容:
半導体製造装置、および付帯装置のソフトウェア開発・設計業務をご担当頂きます。
入社後、業務経験を積むことを目的に、他社の案件をご担当いただく可能性もございます。
将来的には、TSMC/Samsung/SK Hynix社のいずれかの担当者として、グラインダやダイサーの制御ソフト設計に携わって頂きます。
入社数年後には、海外出張の可能性もございます。
【具体的には】
・装置組み込みソフト開発(主にモーター、I/O、アナログ入出力制御)
・Windowsのソフトウェア開発
・画像処理ソフトウェア開発
・ネットワーク系ソフトウェア開発
【海外出張について】
・難易度の高い仕様調整や、新台装置の立ち上げ、特殊仕様のインストール、およびトラブル発生時に海外出張(最大半年程度)の可能性がございます。
・稀ではあるものの、緊急トラブル発生時には、翌日には海外顧客先へ出張いただく可能性もございます
【業務のやりがい】
・上流から下流まで幅広く業務に携わる事が可能です。
・開発チームは、ソフトウェア開発、電気設計、機械設計などのエンジニア3~5名で構成されています。少人数でひとつの製品を担当するため、各自の担当する業務は幅広く、最終的な製品全体の最適化を考える視点が求められます。
・将来的には、TSMC/Samsung/SK Hynix社案件の中心メンバーとして活躍頂くため、半導体業界に対して影響力の高い仕事ができます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・CもしくはC++での開発業務経験
・ソフトウェアのみならずハードウェアに強い興味・関心のある方
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
本社
住所:東京都大田区大森北2-13-11
勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~14:30
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:45
<その他就業時間補足>
補足事項なし
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。