【埼玉/熊谷】機械設計(半導体露光装置・測定機)/フレックス・在宅制度有(142)
- その他設備エンジニア露光装置
- 埼玉県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月20日
求人AIによる要約
半導体業界の最前線で活躍するチャンス!当社は、100年以上の歴史を持つグローバルブランドで、海外売上比率80%以上を誇ります。フルフレックスや在宅制度を導入し、働きやすい環境を整えています。機械設計のポジションでは、最先端の露光装置や測定機の開発に携わり、精密な機械設計を通じて社会貢献に寄与します。多様な技術を学びながら、技術者としての成長を実感できる職場です。
【おすすめポイント】
・フルフレックス・在宅制度で働きやすい環境
・最先端の半導体露光装置に携わるチャンス
・多様な技術を学び、技術者として成長できる職場
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
その他
設備エンジニア
露光装置
【埼玉/熊谷】機械設計(半導体露光装置・測定機)/フレックス・在宅制度有(142)
【東証プライム上場/海外売上比率80%以上/100年以上の歴史で培った先進の光利用技術と精密技術のグローバルブランド/リモートワーク推進中/フルフレックス/年休128日/退職金制度有】
■組織としての担当業務:
【変更の範囲:当社業務全般※会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む】
◇事業環境
半導体はこれから様々な分野に使われていき、爆発的に必要数が増えていく製品です。
そのため半導体を製造するメーカー各社は供給体制の構築に取り組んでおり、
それに伴い、半導体製造に欠かせない製造装置への需要も増えていきます。
◇ありたい姿
ニコン半導体装置事業部は、半導体を製造するメーカーに寄り添いニーズを把握、
それらニーズに応える露光装置システムを提供していくことにより、
半導体による様々な社会貢献に寄与し、ニコンにおける中核事業として成長し続けていきます。
◇組織の役割
・製品開発に関する機械系仕様の決定、製品設計、改良設計
・要素技術開発に関する試作設計、性能の見極め
・品質問題やトラブルの原因究明と技術課題の解決
■業務内容:
◇組織内の役割
150名ほどのメンバーが5つの部署に分かれて業務を行っています。
(1)(2)ウェハ及びレチクルのステージ、搬送系、チャック、アクチュエータのメカ設計
(3)本体基礎構造、除振機構、本体空調/温調/ケーブル/チャンバ
(4)空調機/温調機ユニット、装置床、顧客先レイアウト設計
(5)レンズ・ウェハ間の液浸部のメカ・及びシステム設計
さらに、各ユニットのグループに分かれて業務を担当しています。
※上記業務の中からご本人の経歴やご志向を鑑みて決定します。
■ポジションの魅力:
・世の中で一番精密な機械と呼ばれる装置に携われる
・精度達成のために、4力学 材料、流体、熱、機械の全てと、さらには制御、ソフトなど多様な技術が必要
・技術者として、多くの最先端技術を学ぶことが可能。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれも満たす方
・機械設計業務経験 3年以上
・理系知識全般
・好奇心、チャレンジ精神、やり抜く力
※ご経歴やご志向を鑑みて配属先が決まりますので
幅広いバックグラウンドの方からのご応募をお待ちしております。
熊谷製作所
住所:埼玉県熊谷市大字御稜威ヶ原 201-9
勤務地最寄駅:高崎線/籠原駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
【変更の範囲:当社の定める事業所※会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む】
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
<その他就業時間補足>
※時間外労働:全社平均約20時間/月
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。