【大崎】海外営業<半導体新領域/グローバル体制戦略策定~実行>リモート可/年休126日/プライム上場
- フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)プロジェクトマネージャー技術営業・FAE
- 東京都
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月20日
求人AIによる要約
半導体新領域での海外営業職を募集しています。グローバル展開を加速し、新市場や顧客の探索を通じて、戦略の策定から実行までを担います。リモート勤務が可能で、年休126日と充実した働き方が魅力です。多様なバックグラ
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)
プロジェクトマネージャー
技術営業・FAE
【大崎】海外営業<半導体新領域/グローバル体制戦略策定~実行>リモート可/年休126日/プライム上場
■当部門のミッション
・メカトロニクス事業部のグローバル展開の加速と新領域への進出を実現するために、前線と後方支援の両方の役割を担います。
・前線活動として新市場、新顧客の探索およびグローバル体制の構築に関する戦略策定からその実行までを行います。
・同時に後方支援として、海外法務・海外商務の支援を行います。
■職務内容:【変更の範囲:会社の指定する業務】
・半導体新領域探索 (市場調査~戦略策定~実行まで)
・グローバルチャネル探索・深耕 (現状は米国、欧州、韓国が対象領域となります)
・海外商務(輸出管理を含む)および海外法務の支援活動
■業務の魅力:
・半導体という最先端領域を探索し、未来を創るという活動に携わることができます。
・自ら調べ、自ら戦略を練り、自ら実現するという楽しみを味わえます。
・国内外/社内外の仲間と協力して目標を達成する楽しみを味わえます。
・戦略に関するスキルを身に着けることができます。
■働き方・働く環境
・リーダークラスには中堅世代が多く、様々な経験を持ったメンバーがいます。半導体業界以外のバックグランドを持つ社員も活躍しています。
・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・新しいことに挑戦できる、自分の考えたことが実現できる職場です。
・テレワークも活用し、必要に応じて出社しコミュニケーションを取りながら進める業務スタイルです。
■キャリアステップイメージ
・入社直後:半導体プロセス、当社技術・製品知識、戦略の立案・実行に関する座学の後にOJTによりスキルアップしていただきます。また、個人のスキルに応じた各種の教育プログラムが用意されています。関係者が国内外と多岐に渡っています。まずは、チームメンバーと一緒に出張し、徐々に親交を深めていただきます。
・5年後以降:適性と希望に応じ、プロジェクトリーダー/ライン長/海外マネジメントを担当していただきます。
■メカトロニクス事業部について
半導体及びFPD用製造装置業界の様々な装置・機械ノウハウに精通した制御技術をベースに、XYステージなどの機構技術とアクチュエータなどの駆動技術、レーザ加工機などの加工技術融合させた「メカトロ」技術で、最適なソリューションを提供しています。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
■必須条件
【経験】
・一品受注系製品を取り扱うメーカーでの海外営業または海外マーケティングのご経験
・プロジェクトマネジメントのご経験(マネージャーの立場に限らない)
【知識・専門性】英文契約に関する知識、英語での交渉/折衝が可能な方
【英語】TOEIC(R)テスト(R)テスト800点以上(読解・電話・商談:上級レベル)
■歓迎条件
・半導体業界での海外営業または海外マーケティングのご経験
・市場開拓、顧客開拓のご経験
・海外での実務経験
・部下または後輩指導のご経験
<語学力>
必要条件:英語上級
<語学補足>
■必須条件:TOEIC(R)テスト800点以上(読解・電話・商談:上級レベル)
本社
住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkParkTower
勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
・リモート可:週2日以下※定例会議時は出社必須(要応相談)
・出張の頻度は国内が月数回、海外出張は月1~2回程度(出張期間1週間)
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート)
<オンライン面接>
可
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間■フレックス:平均4割程度
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。