株式会社ネクスティエレクトロニクス
- その他プロジェクトマネージャー組み込みソフトウェアエンジニア
- 愛知県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月20日
求人AIによる要約
ソフトウェアエンジニアの育成に特化したカリキュラム開発と教育講師のポジションです。C++やMatlab/Simulinkを用いた車載ソフト開発の実践的な教育を通じて、エンジニアの成長を支援します。自動運転やMBD開発など、最先端の技術に関与し、グローバルな環境での活躍が可能です。テレワークを推進し、柔軟な働き方を実現。社会全体の発展に寄与するやりがいのある仕事です。
【おすすめポイント】
・最先端技術に関与し、エンジニア育成を通じて社会に貢献
・グローバルな業務環境での活躍が可能
・テレワーク推進で柔軟な働き方を実現
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
その他
プロジェクトマネージャー
組み込みソフトウェアエンジニア
【愛知県/名古屋市】ソフトウェアエンジニア教育カリキュラム開発、教育講師◆豊田通商グループの専門商社
~エンジニア育成業務/載業界における世界最大規模のエレクトロニクス商社/豊田通商グループ~
■業務概要:
ソフトウェアエンジニア育成教育のカリキュラム開発エンジニア・教育講師
業務をお任せします。
■業務詳細:
◇(1)C++、(2)C、Matlab/Simulink、(3)Flutter、C++による車載ソフト開発(要件定義~検査まで)の実践カリキュラムの提案・開発
◇(1)(2)(3)のカリキュラムに沿った教育講師
◇案件獲得に向けた戦略立案、ソリューション提案
◇案件管理および開発推進
◇国内外の委託先エンジニアの管理、育成
■ドメイン:
※ご担当のドメインは希望を伺った上で決定します
・自動運転(AI領域、非AI領域)
・MBD開発(主にパワトレ、シャシー、ボデー系)
・コネクティッド/マルチメディア、OTA
■当ポジションの魅力:
・エンジニア育成を通じて社会全体の発展に寄与します。自分の仕事が社会に与える影響を実感できるやりがいあり
・OEMと共に自動車開発の業務に参画可能
・新しい技術開発に弊社のパートナーと連携して開発に参画可能
・グローバルに活躍が可能。当社オフショア拠点であるタイや中国に加え、海外委託先などとの業務でグローバルに活躍可
■働き方:
会社としてテレワークを推進しておりますので、毎日の出社ではなく、業務内容を見据えながらの出社とテレワークを利用いただくことになる予定です。(週に約2回の出社頻度)
当社は2019年から全社でテレワークを中心としたワークスタイルをしており、十分なコミュニケーションでフォローしあう体制および雰囲気となっております。
■事業の特徴:
エレクトロニクス分野の専門商社です。エレクトロニクスの進化は生活や産業の進化、環境社会の進化には欠かせないものになっています。IoT・ビッグデータ・AI・ロボティクス、自動運転やスマートシティなど、社会の中で様々な進化が起こっていますが、そのカギを握るのがエレクトロニクスであり、当社で扱う半導体や電子部品、ソフトウェアがあるからこそ、実現できる社会です。
変更の範囲:会社の定める業務。出向時においては出向先より指示される業務を含む
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◇ソフト開発経験(5年以上)※以下のいずれかの開発実績
・C、C++開発経験
・MBD開発経験
・Flutter開発経験
・その他言語開発経験
■歓迎条件:
・・載組込みソフト開発経験(5年以上)
・AI関連技術の知識
・OTA開発の知識
・MBSE開発の知識(SysML等モデリング言語開発含む)
・AWSによるサーバ構築/運用経験
・CI/CD環境構築/運用経験(Jira、Github、Jenkins使用経験)
・テスト自動化構築経験 他
名古屋本社
住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-11-27 シンフォニー豊田ビル
勤務地最寄駅:JR・私鉄線/名古屋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本社およびすべての事業所、国内外他社
<転勤>
有
将来的に国内・海外へ転勤の可能性があります。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~14:00
フレキシブルタイム:7:00~11:00、14:00~20:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:45
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20~30時間※昼食フレックスあり(前後30分)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。