【愛知/稲沢】機械設計(半導体検査装置)◆世界シェア70%を占める製品/創業190年超の安定優良企業
- CAD/EDAエンジニアテスト開発エンジニア検査・計測装置
- 愛知県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月20日
求人AIによる要約
半導体検査装置の機械設計を担当するポジションです。世界シェア70%を誇る製品の設計に携わり、顧客との打ち合わせや仕様調整を通じて、オーダーメイドの製品を創り上げます。社内業務が主で、裁量を持って働ける環境が魅力。創業190年を超える安定企業で、技術力も高く、社員同士のコミュニケーションも活発です。あなたのアイデアを形にするチャンスです。
【おすすめポイント】
・世界シェア70%の半導体検査装置に関わる
・裁量を持って業務を進められる環境
・創業190年の安定企業でのキャリア形成
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
テスト開発エンジニア
検査・計測装置
【愛知/稲沢】機械設計(半導体検査装置)◆世界シェア70%を占める製品/創業190年超の安定優良企業
【創業190年を超える名古屋の老舗メーカー/特定の領域で世界トップクラスシェアの商品を6つ保有】
■仕事内容:
半導体検査装置の機械設計業務をお任せします。同製品は世界シェア70%を占めており当社の基幹事業となっています。
■具体的には:
・製品の仕様提案
・仕様作成
・開発拠点との製品・仕様打ち合わせ
・試作品の仕様調整
・日程管理
・製品開発スケジュール管理
■仕事の特徴:
◇お客様との打ち合わせ・現場の立会い・社内の営業部署や製造部署との打ち合わせも、全体の3割ほどあります。
◇オーダーメイドの製品となり、製品完成までの期間は2週間から6ヶ月と幅広いです。
◇業務比率としては、筐体設計よりも機構設計が多いです。
■働き方:
◇社内業務:社外業務=9:1
◇出張頻度:平均して3箇月に1回ほどです。
■組織構成:
課長職含め14名(60代1名、50代3名、40代3名、30代2名、20代5名)
業務の割り振りは、担当製品ごとに何名ずつかのグループに分かれて担当をしております。(小さな装置だと1名で担当することもあります。)
■風土:
やる気のある方に裁量を与える風土のため、どんどん仕事の幅を拡げていくことが可能です。社員同士で「さん」づけで呼びあったり、明るくオープンな雰囲気も魅力です。
■当社の技術力:
半導体検査装置のトップクラスメーカーである米国KLAテンコール社から、当社が開発した液晶検査装置の事業譲渡コンペの打診を受けたことがきっかけです。その技術力は液晶検査装置ではナノレベルの検査精度を実施できるレベルにあり、また製品は全て一品一様の受注生産型なので、顧客との打ち合わせに基づいた設計者のオリジナリティが要求されます。
■当社の魅力:
◇海外の舶来品を取り扱う専門商社として創業。その後、愛知県を中心にビジネスの裾野を広げてまいりました(過去には山林経営や銀行運営なども、愛知県民の生活水準の上昇のために行っておりました)。
◇その後、日立製作所の特約代理店として任命されたり、エレクトロニクス事業として日本の製造現場の課題を多く解決してきました。そして現在では米国の半導体企業と事業提携を行い、世界トップクラスシェアの商品を取り扱うことが出来るまで飛躍しました。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何らかの機構設計経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・大型装置の機構設計経験をお持ちの方
稲沢ものづくり開発本部
住所:愛知県稲沢市下津下町東5-1
勤務地最寄駅:JR東海道本線/稲沢駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地補足>
※自動車通勤可
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
8:35~17:25 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:65分
時間外労働有無:有
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。