半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

ミネベアミツミ株式会社

【浜松・袋井or東京】電気ハードウェアエンジニアor電気回路技術者 ※総合精密部品メーカー

  • その他デバイス開発エンジニアプロセッサ・マイクロコントローラ
  • 東京都 静岡県
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年01月20日

求人AIによる要約

次世代モータやアクチュエータの開発に挑戦する電気ハードウェアエンジニアを募集します。売上高1.1兆円を誇る総合精密部品メーカーで、社会的課題の解決に貢献する製品を手がけるチャンスです。浜松工場はマザー工場として、海外赴任の機会もあり、若手の成長を支援します。技術力の高い環境で、あなたのアイディアを形にし、新しい価値を創造するやりがいのある仕事に挑戦しませんか?

【おすすめポイント】
・10期連続で過去最高売上を更新中の成長企業
・超精密機械加工技術とエレクトロニクス技術の融合
・海外赴任のチャンスがあり、キャリアアップが可能

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

その他

デバイス開発エンジニア

プロセッサ・マイクロコントローラ

【浜松・袋井or東京】電気ハードウェアエンジニアor電気回路技術者 ※総合精密部品メーカー

~売上高約1.1兆円・10期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー~
◆募集背景:
同社が掲げる成長目標(2029年3月の売上 2.5兆円、営業利益 2,500億円)を達成し、更なる発展を目指す上で新製品開発を加速する計画です。共に挑戦頂ける意欲ある方を募集致します。浜松工場での募集を行っておりますが、今直ぐの引っ越し(単身赴任 等)が懸念となる方、もし東京本部なら考えてみたいと思う方に向け、並行して東京勤務も募集を行います。

◆職務概要:
当社のモータやアクチュエータの次世代製品の開発に従事頂きます。
主にマイコン制御回路や駆動回路の設計開発となります。

◆仕事の特徴とやりがい
当社が目指す社会的課題の解決に貢献する次世代製品の開発に関わり、
ご自身のアイディアや発想を形にした新しい価値を実現できるやりがいのある仕事です。
これまでの経験を当社で発揮し、ご活躍頂くことを期待しています。
◆浜松工場について:
1986年に操業を開始した、電子機器事業部門のマザー工場として、海外の関連工場を支援する機能を果たしている工場です。マザー工場として、素材の研究開発/製造技術の開発/海外工場の支援/海外製造拠点の従業員研修をミッションとしています。そのため、若くして海外赴任を経験できるチャンスもあります。主要製品としては、PMステッピングモーター、特殊モーター、液晶用ライティングデバイスなどがあります。
◆同社の特徴・魅力:
<1>積極的な事業展開:売上高は、10期連続で過去最高売上を更新中です。
<2>総合精密部品メーカーとしての技術力:同社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。同社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。


変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■応募要件:
・電気ハードウェア開発経験(いずれか):マイコン制御回路、インバータ回路、モータドライバ回路等の開発

<勤務地詳細1>
東京本部(クロステックガーデン)
住所:東京都港区東新橋1-9-3 ミネベアミツミ東京クロステックガーデン
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
浜松工場
住所:静岡県袋井市浅名1743-1
勤務地最寄駅:JR東海道本線/袋井駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<勤務地補足>
現在の居住地やご希望を考慮の上、浜松・東京(汐留)いずれかへの勤務となります。(数年後に浜松工場へ異動を必須とはしておりません)
※在宅勤務制度あり(育児介護事由等を含む適用条件あり)

<転勤>
当面なし
基本的に勤務地は浜松工場を希望します。(可能性はゼロではありませんが、当面の間は転勤計画は有りませんし、事例は少ないです)


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
<その他就業時間補足>
※フレックスタイム制の利用は申請必要/非管理職は試用期間(6ヶ月)対象外

COMPANY

会社名:ミネベアミツミ株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH