半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社デンソー

【愛知県刈谷市】ウエハプロセスの研究開発(自動車用アナログ半導体素子)/国内最大手自動車部品メーカー

  • ASIC/SoC設計その他プロセス技術研究者
  • 愛知県
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年01月20日

求人AIによる要約

自動車の電動化が進む中、車載半導体の研究開発に携わるチャンスです。国内最大手の自動車部品メーカーで、ウエハプロセスの開発を担当します。具体的には、BiCDMOSや低Ron DMOSのプロセス要素開発、インテグレーションを行い、高品質な設計技術を駆使して新しい製品を生み出します。幅広い業務を通じて、車の価値を高める重要な役割を担うことができます。グローバルな環境で成長を続ける企業で、あなたの技術を活かしませんか?

【おすすめポイント】
・車載半導体の最前線でのプロセス開発に関与
・グローバルな企業でのキャリアアップの機会
・電動化や自動運転技術に貢献する重要な役割

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

ASIC/SoC設計

その他

プロセス技術研究者

【愛知県刈谷市】ウエハプロセスの研究開発(自動車用アナログ半導体素子)/国内最大手自動車部品メーカー

■募集背景
車載半導体の重要性が増す中、車の電動化や車のアーキテクチャの大きな変化に伴う、車載半導体製品を実現し、車の価値を高めていくことが社会問題を解決するひとつの方法と考えています。インバータの制御や電池制御、半導体リレーなどの新しい製品を支える、小型・高放熱・高信頼のパッケージ技術が必要とされています。この重要技術を共に開発していただける人材を募集しております。

■職務内容
車載半導体(ASIC)のプロセス開発業務
・BiCDMOSのプロセス要素開発、インテグレーション
・低Ron DMOSプロセス要素開発、インテグレーション
高品質設計等の高い設計技術を織り込むことが必要であり、プロセスインテグレーション、プロセス加工技術、プロセス・デバイスシミュレーション設計、素子の試作評価、解析までの幅広い業務となっています。

■キーワード:・半導体・プロセス・BiCDMOS・要素開発

■当社の特徴
世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う日本を代表するグローバルカンパニー。自動車部品メーカーとしてはワールドワイドでもトップクラスの実績を誇ります。既存の6つのコア事業[サーマルシステム(空調冷熱)、パワートレインシステム(エンジン制御)、エレクトリフィケーションシステム(電動化)、モビリティシステム(AD/ADAS)、電子システム(センサやEUC等の電子デバイス)、非車載事業(FA/農業支援)]をベースに、持続的成長を続けるため「電動化」「先進安全・自動運転」「コネクティッド」「FA(ファクトリー・オートメーション)・農業」の4つの重点技術分野に注力。これまで培ってきた技術と経験をモビリティの新領域でさらに発展させるとともに、モノづくり産業の発展に貢献するFA事業や、デンソーの技術を取り入れた農業事業などを通じて、新たな価値をカタチにしていきます。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必要経験
・半導体物理の基礎知識
・半導体プロセス開発に携わっていた方
■歓迎経験
・車載半導体経験
・Foundry活用経験
・英語力(TOEIC(R)テスト600点以上)

<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県刈谷市昭和町1-1
勤務地最寄駅:各線/刈谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<勤務地補足>
https://careers.denso.com/career/aichi-life/

<転勤>
当面なし
※将来的に、業務上の都合による転勤や駐在等の可能性があります。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:10~14:25
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:40~17:40
<その他就業時間補足>
※上記は標準労働時間です。

COMPANY

会社名:株式会社デンソー
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH