半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社日立ハイテク

【大阪】医療機関向け提案営業(生化学自動分析装置および体外診断薬)◆リモート有・東証プライム上場G

  • 技術営業・FAE検査・計測装置計測・解析エンジニア
  • 大阪府
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年01月20日

求人AIによる要約

医療機関向けの提案営業職を募集しています。生化学自動分析装置や体外診断薬を用いて、業務効率の改善を図るソリューション営業を担当。既存顧客と新規顧客の両方にアプローチし、顧客のニーズに応じた提案を行います。フルフレックス制度や在宅勤務が可能で、年間休日127日、充実した福利厚生が魅力です。グローバルなビジネス環境で、多様な人材と共に新たなビジネスを創出するチャンスがあります。

【おすすめポイント】
・フルフレックス制度と在宅勤務が可能
・年間休日127日、充実した福利厚生
・グローバルなビジネス環境でのキャリア成長が期待できる

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

技術営業・FAE

検査・計測装置

計測・解析エンジニア

【大阪】医療機関向け提案営業(生化学自動分析装置および体外診断薬)◆リモート有・東証プライム上場G

【世界トップシェア製品を持つ日立製作所G/平均有給取得日数17.5日・フルフレックス/福利厚生充実】

■職務概要:
医療機関へ検体前処理搬送システム、生化学自動分析装置、体外診断薬を用いた業務効率の改善等を目的としたソリューション営業をご担当いただきます。

■職務詳細:
・営業活動のスタイル:既存顧客(60%)/新規顧客(40%)
卸売業者および試薬メーカーからの情報共有を通じた新規開拓を行います(一部直接アポイント取得での新規開拓もあり)

・営業活動の流れ
1.新装置の提案
※現行製品の法定耐用年数が7年であるため、使用期間が5年に達した頃から新装置の提案を開始
2.競合他社とのコンペ(価格交渉含む)
3.顧客の課題に応じて機種を決定
4.設置環境、レイアウト、運用方法、納期、納品から稼働スケジュールの打合せ、確認
5.受注業務(社内業務)
6.顧客課題に対応するための装置オプションについて工場へ連携
7.納品
8.本稼働、アフターフォロー

■組織の強み/魅力
当部のビジネス領域は医療機関への診断向け事業、そして営業地域も全世界をカバーしており、多様な人材が各々の能力を活かしてチームとして活躍する組織です。
また、日々の営業活動と並行して研究分野から診断応用へ商品導入を図り、新たなビジネスを生み出すチャレンジブルなミッションを持っているのが魅力です。

■キャリアパス
国内営業からスタートして、その後適正を鑑み、国内営業取り纏めや業容拡大に伴う新事業開発(営業開拓)の中核に携わっていただく予定です。

■働き方:
・在宅勤務可 (社内外との打合せは対面/リモートを目的に合わせて使い分けています。)
・フレックス制度利用可
・完全週休2日制(土・日)、祝日、年間休日127日(2023年度)
・年次有給休暇:24日 入社直後に付与 備考:初年度日数は採用年月日による期間按分にて付与

■その他:
<出張/駐在に関して>
出張:担当エリアにより1~2回/週(宿泊を伴うもの、伴わないもの共に有)
駐在:無し
※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後状況に応じて変更となる場合がございます。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件
・医療機器の営業経験(3年以上)

■歓迎要件
・検体検査自動分析装置、体外診断薬の営業経験(3年以上)
・DMR資格を有する方

<勤務地詳細>
関西支店
住所:大阪府大阪市淀川区宮原3-3-31 上村ニッセイビル
勤務地最寄駅:JR線/新大阪駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:55分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:50~17:30
<その他就業時間補足>
※標準労働時間:7時間45分
※残業:平均20~30H/月程度

COMPANY

会社名:株式会社日立ハイテク
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH