玉川電器株式会社
- ASIC/SoC設計RF(高周波)IC設計その他
- 神奈川県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月20日
求人AIによる要約
歴史ある企業で、半導体設計エンジニアとしてのキャリアを築きませんか?自社開発を中心に、車載センサやCMOSイメージセンサなど多様なプロジェクトに携わるチャンスがあります。システムLSIのFED設計や高速I/F機能検証を行い、最先端の技術を駆使して挑戦的な業務に取り組むことができます。チームでの設計もあり、成長を促す文化が根付いています。あなたの技術力を活かし、持続可能な社会の実現に貢献する一員になりましょう。
【おすすめポイント】
・一次請け8割の安定した受注基盤
・多様な半導体デバイス開発に関与
・チャレンジを重視する企業文化
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
ASIC/SoC設計
RF(高周波)IC設計
その他
【横浜】半導体の設計エンジニア※1949年設立の歴史ある企業/自社開発中心/圧倒的な技術力集団
~多くの大手メーカーから一次請けしております(一次請け8割程度)/半導体設計とプラスチック製造の業種分散にて黒字経営継続/チャレンジを大切にする文化のため、難しい事業への挑戦もできます~
■職務内容について:
・システムLSIのFED設計
・高速I/Fの(MIPI,Phy)機能検証
■使用Tool:
・IES(Incisive)
・Verdi(nAnalyze,nSchematic)
・Spyglass Checker(LINT)
・Git(コードバージョン管理)
■開発実績:
・車載センサ(用途:バッテリー監視、回転角[レゾルバ]、ブラシレスモータ)
・各種センサ(用途:磁気、圧力、回転軸、角速度、加速度)
・CMOSイメージセンサ
・NANDフラッシュ
・高周波通信機器(用途:チューナーなど)
【配属先】LSI設計事業 システムセンター アナログ・レイアウト担当(約40名)
*自社での受託設計が中心であり、プロジェクト次第でチーム単位にて常駐にて設計を行うことがあります。
■当社について:
当社は、精密プラスチック部品メーカーとして1960年に設立いたしました。また、半導体デバイスは、1982年より設計開発を開始しております。常に時代の進化とともに、さまざまな先端技術のニーズにお応えすべく事業を展開してまいりました。「さまざまな用途の半導体デバイス開発の設計受託」と「精密エンジニアリングプラスチック部品の成形加工」の2つの ”モノづくり” 事業を通じて、今後も創造とテクノロジーの融和を図りながら、持続可能な社会の実現への貢献をめざし、さまざまな取り組みを進めて参ります。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Verilog-RTLの読み解き、動作の理解
・シミュレータでダイナミック機能検証経験
■歓迎条件:
・Verilog-HDLのアサーション記述 SVA
・SerDes機能 MIPI CSI-2 DSIの知見があるもしくはビデオ信号を扱った経験がある
本社
住所:神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134 横浜ビジネスパークイーストタワー12F
勤務地最寄駅:JR線/保土ヶ谷駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:30
<その他就業時間補足>
補足事項なし
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。