半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

NECファシリティーズ株式会社

【東京/1級資格保有者へ】品質管理 ※NECグループの安定基盤/福利厚生充実/土日祝休・年休127日

  • 品質保証エンジニア品質管理エンジニア生産管理・物流
  • 東京都
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年01月20日

求人AIによる要約

品質管理のプロフェッショナルを求む!NECグループの安定基盤のもと、年間休日127日、土日祝休みでワークライフバランスを重視した職場環境が整っています。業務は施工管理における品質向上を目指し、着工会議や労働災害の是正処置に関与。スキルアップ支援も充実しており、資格取得時には奨励金が支給されます。長期的に腰を据えて働ける環境で、離職率は3%以下。あなたのキャリアを次のステージへと導くチャンスです!

【おすすめポイント】
・年間休日127日、土日祝休みでプライベートも充実
・充実したスキルアップ支援と奨励金制度
・NECグループの安定した経営基盤で安心して働ける

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

品質保証エンジニア

品質管理エンジニア

生産管理・物流

【東京/1級資格保有者へ】品質管理 ※NECグループの安定基盤/福利厚生充実/土日祝休・年休127日

【年間休日127日/NECグループの安定基盤/研修制度も充実/資格取得時には奨励金あり】

■業務内容:
オフィス・工場の補修・階層・用途変更に伴う、施工管理一連業務(計画~施工管理~アフターフォロー)の品質向上のため、品質管理業務を担当していただきます。
《具体的な業務内容》
(1)着工会議に出席し、主に仮設計画についての適正性を審議し、必要に応じて改善を要求
(2)労働災害発生時には、是正処置報告にもとづいて原因調査/分析のうえ、是正事項が適切に計画されているかを審議し、現場改善及び社内への水平展開を行う
(3)事業部のQMS管理責任者の代行として、品質管理業務を推進
・デザインレビュー、着工会議、アフターレビュー等の審議会運営
・事業部品質目標の設定、進捗管理、マネジメントレビューの実施
・現場中間/社内検査の実施

■就業環境:
年間休日127日・土日祝休みとワークライフバランスを保つことができる環境が整っております。残業もほとんどございません。夏季休暇などの取得促進期間を設定しており、大型連休(毎年10連休程度)が取りやすいよう配慮しています。年次有給休暇はもちろん、配偶者の出産や学校行事、家族の介護などのためのファミリーフレンドリー休暇もございます※規定あり。

■企業の魅力:
◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。
◇スキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムを提供しております。

■当社について:
当社はNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、建設、施設管理、環境、不動産、保険といった事業領域を一社で網羅し、貴重な経営資源であるファシリティの価値を最大化するための最適なソリューションを提供するIFM企業として2004年に設立されました。高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
一級施工管理技士の資格をお持ちで、施工管理もしくは品質管理のご経験がある方

<必要資格>
歓迎条件:管工事施工管理技士1級、建築施工管理技士1級、電気工事施工管理技士1級、土木施工管理技士1級

<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝2-22-12 NEC第二別館
勤務地最寄駅:各線/田町駅・三田駅・芝公園駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<転勤>
当面なし
総合職での採用のため全国転勤の可能性はありますが、現時点では想定していません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15

COMPANY

会社名:NECファシリティーズ株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH