【町田】コネクタの機械設計 ※プライム市場上場の電子・精密部品国内最大手
- CAD/EDAエンジニアデバイス開発エンジニア製品評価エンジニア
- 東京都 神奈川県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月20日
求人AIによる要約
コネクタの機械設計エンジニアを募集!業界最大手の企業で、スマートフォンやPCなどの内部コネクタの設計・開発を担当します。未経験者も歓迎し、試験や評価からスタートしながら、将来的には製品開発の主担当として活躍できます。活発なチーム環境で、20-30代が多く、異業種からの転職者も多数在籍。選択就業時間制度や定時退社日を設け、メリハリのある働き方を推奨しています。業界標準のコネクタを手がけるチャンスです!
【おすすめポイント】
・未経験者歓迎、段階的なスキルアップが可能
・選択就業時間制度で柔軟な働き方を実現
・業界標準の製品開発に携わるチャンス
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
デバイス開発エンジニア
製品評価エンジニア
【町田】コネクタの機械設計 ※プライム市場上場の電子・精密部品国内最大手
【機械エンジニア募集!5G・サーバー積極投資/一貫生産による高品質製品群で業界標準・圧倒的シェア/情熱を持ってモノづくりに向き合う技術者集団】
■業務内容:
コネクタの機械設計担当として、スマートフォンやタブレット、PC、VR/AR等の機器内部にあるコネクタの機械設計・開発(3D CADを利用)をご担当頂きます。業界・職種未経験でも歓迎しており、 まずはじめは試験や評価といった業務を通じてコネクタの性能・基礎知識を身につけていただき、ゆくゆくは製品開発業務の主担当として活躍いただくことを想定しております。
国内外の難度の高いオーダーに応えるべく、最先端の開発環境で開発を行い、技術力向上に繋げることができます。またコネクタ業界以外でも応募をお待ちしており、当社は部品や基板、ケーブルなどコネクタ業界以外の出身者も多く在籍しております。
■部署の雰囲気:
電子部品事業部 製品開発部全体で80~90名ほど、うち福岡に約20名、東京に約60名、海外に赴任している社員も数名います。平均年齢は33.6歳(2022年3月現在)と20-30代が多い割合ということもあり、活発にコミュニケーションを取りながらチームで仕事を進めています。また、現在組織拡大に伴い積極的に採用活動を行っていますが、中には20代・異業種からの転職の方もいますので、新しい業界でチャレンジしたい方にとっても安心いただける環境です。
■働き方など:
当部署の平均残業時間は30時間程度となりますが、繁忙期・閑散期により増減がございます。また、休日出勤は原則無し(但し緊急時等を除く)、毎週水曜日は定時退社日として設定しており、メリハリを付けた働き方を推奨しております。就業時間に関しては選択就業時間制度(時差出勤制度)を導入しており、定時間(8:45-17:30)の他に7パターン(6:30~12:45スタートの間)から選択頂くことが可能です。
■同社の特徴:
【パソコンの業界標準に採用されているコネクタをつくっています】製品内部に実装される部品が対象の為、一般的には目立ちにくいですが、同社が開発した細線同軸コネクタがLEDバックライト搭載ノートパソコン向け業界標準に認定され、世界トップクラスのシェアを誇ります。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
電子部品設計経験のある方
■歓迎条件:
電気・電子系の学位出身の方
東京R&Dセンター
住所:東京都町田市森野1丁目33番10号 町田STビル
勤務地最寄駅:小田急小田原線、JR横浜線/町田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
当面なし
組織改編を伴う場合のみ転勤があります。
8:45~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■水曜は定時退社。一定時間以上の残業が発生した場合は残業を調整する取組みを実施。
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。