株式会社エノア
- CAD/EDAエンジニア材料開発エンジニア設備エンジニア
- 愛知県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月20日
求人AIによる要約
真空断熱製品の機械設計職を募集しています。残業は月10時間以下、土日休みで、業績拡大中の安定企業です。カーボンニュートラルの実現に貢献する製品を手掛け、半導体や医療機器など多様な分野での需要が増加しています。チームでの構造設計業務を通じて、顧客ニーズを把握し、ISO9001に基づく設計を行います。ベテラン社員が多く、スキルアップを目指す方に最適な環境です。エンジニアとしての成長を実感できるチャンスです。
【おすすめポイント】
・残業少なめでワークライフバランスを重視
・カーボンニュートラルに貢献する意義ある仕事
・幅広い年齢層のメンバーと共に成長できる環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
材料開発エンジニア
設備エンジニア
【豊田市/転勤無】真空断熱製品の機械設計~残業10h時間程/脱炭素社会に貢献/受注拡大中~
◇残業10時間以下/土日休み/業績拡大中/大手企業や半導体企業など取引実績有◇
■採用背景
カーボンニュートラル・CO2削減という言葉が広まっている通り、省エネ対策が各企業にとって必須となっている昨今、当社の真空断熱は製品は非常に大きな効果をもたらしており、様々な業界からの問合せが増加しており、受注増加を見据えた真空断熱製品の設計人材を募集しております。
同社の真空断熱製品とは、真空断熱容器や液化ガスや食品関係に使用される配管、半導体製造装置・医療機器・航空宇宙分野に使用されるフレキシブルチューブなどがあります。
■職務内容
真空断熱製品の構造設計業務をチームで行っていただきます。
■具体的には
お任せする業務内容は主に下記の通りです。適切な教育ステップに従い、設計対応を行っていただきます。
・営業との訪問同行にて客先ニーズの把握
・ISO9001に伴った仕組みに従った仕様検討
・構想設計
・基本設計
・部品設計
・製図業務(2DのAuto CADを使用) など
■組織構成
現在、真空断熱事業部では、部長(男性/50代)以下10名が活躍しています。
・リーダーを含むメンバーも20~50代と幅広く在籍しておりますが、ベテラン社員も多い職場となっておりますので、分からないことは積極的にご質問頂けます。
組織として「協調・向上心」を重視しており、設計者としてスキルアップしたい方にとっては最適な環境です。
■職務の特徴
大手企業が当社の技術を元にそれぞれの事業を展開されようとしており、過去20年以上にわたって蓄積した技術を用いて、
他社との差別化ができる本製品が世の中へ拡大していくのを実感できることはエンジニアとして大きな魅力です。
■当社の特徴
省エネ技術を通じ、地球環境の維持改善への貢献を目指し、2010年10月に設立いたしました。特に、長年培ってきた水素・燃料電池技術、高温下で利用できる真空断熱技術を得意としています。これらの技術は、今後の省エネ社会に欠かせない重要なものであり、これからの地球に出来るだけ早く、そしてより多く普及すべき技術であると確信しています。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械設計のご経験がある方
本社・本社工場
住所:豊田市花本町井前150-1
勤務地最寄駅:名鉄三河線/越戸駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<転勤>
当面なし
転勤は基本的にありませんが国内出張は発生します。
<オンライン面接>
可
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:平均10時間以下/月※繁忙期は40時間程度
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。