半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社立花エレテック

【岡山市】FA制御機器の法人営業 ※三菱電機のNO.1代理店/プライム上場/賞与7.2か月分!

  • フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)技術営業・FAE生産技術エンジニア
  • 岡山県
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年01月20日

求人AIによる要約

FA制御機器の法人営業職を募集!三菱電機のNO.1代理店である株式会社立花エレテックでは、技術とコンサルティング営業を駆使し、製造業の課題解決に貢献します。年間休日128日、月平均残業10~20時間と働きやすい環境が整っており、ボーナスは業績に応じて最大7.2か月分支給。少数精鋭のチームで、顧客ニーズに応じた最適なソリューションを提案し、やりがいを感じながら成長できるチャンスです。

【おすすめポイント】
・三菱電機FA製品の国内取扱量No.1
・年間休日128日、月平均残業10~20時間
・業績に応じた高いボーナス支給(最大7.2か月分)

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)

技術営業・FAE

生産技術エンジニア

【岡山市】FA制御機器の法人営業 ※三菱電機のNO.1代理店/プライム上場/賞与7.2か月分!

~業績過去最高!/技術とコンサルティング営業に強み/年間休日128日/「人基軸経営」を実践「人」として成長できる環境/安定事業~

★株式会社立花エレテックのFAの強み★
(1)三菱電機FA製品の取扱量国内No.1
(2)各種専門技術者(制御・計装・ITシステム、ロボットシステム、冷熱システム)を保有し、自社内で基本構想・基本設計を行う
(3)現場調査から企画・提案、設計・製作、据付・工事、立ち上げ・調整、保守までトータルに対応ができる

主に既存顧客へ訪問し、提案、見積作成、価格・納期調整を行います。顧客ニーズをヒアリングし技術部門と協働しながら最適なソリューションを提案して頂きます。

■業務詳細:
(1)販売店を通して行うルート営業
(2)エンドユーザーや装置メーカーのお客様へ直接販売する直需営業

<具体的には>
・顧客へ三菱FA機器等の提案活動
・機器品の販売
・システム提案(施設工事含む)、設備更新等の提案
・見積作成・価格・納期調整 など
※営業として予算は追って頂きますが、上長と相談のうえ、無理のない範囲でノルマを設定します!

■株式会社立花エレテックの営業の特徴:
・どのような案件(ニーズ)が多いか:製造業のお客様の課題解決(部品調達/製造現場改善/DX/省エネ提案等)
・商材単価:千円未満~数億円(システム案件の場合は何千万、億となる事もある)
・予算:担当顧客によるが2億~3億位
・やりがい:目標達成することでボーナスに反映。他社転注などの成功での達成感。100年企業の新設部署であり、少数精鋭で社内の注文度も高いポジション。
・担当社数:40~50社(内メインは5~10社)
・顧客の規模:製造業全般および商社。大企業から中堅企業


■働き方:
・年間休日:128日(完全週休2日制)
・月平均残業時間:10~20時間程度
・出張の頻度や日数:1泊程度の出張が年に数回
・1日のスケジュール例:日報入力 → メールチェック、見積作成、提案資料 → 社有車で客先訪問 → 夕方帰社後メールチェック、翌日の準備等 

■組織構成:
営業職6名、事務職4名の、20~50代で構成されています。
営業職:支店長ー課長2名ーメンバー3名

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・FA機器の営業もしくは、技術サービス経験者 ※メーカ、商社問わず


■こんな方におすすめ!
・成長産業/成長企業で働きたい方
・営業としてのスキルアップをしていきたい方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

<勤務地詳細>
岡山営業所
住所:岡山県岡山市北区下石井1-1-17  アクロスキューブビル
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし
※変更の範囲:会社の定める事業所

<オンライン面接>

<勤務時間>
9:00~17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業10~20時間程度。※17:30以降退勤可。ただし、時間外割増賃金の起算は17:45。

COMPANY

会社名:株式会社立花エレテック
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH