半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社ササクラ

【大阪市】機械エンジニア(メンテナンス)/週休2日(土日祝)/充実研修でスキルもキャリアもUP

  • 技術営業・FAE生産技術エンジニア設備エンジニア
  • 大阪府
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年01月20日

求人AIによる要約

機械エンジニア(メンテナンス)として、当社の蒸発式濃縮装置のメンテナンス業務を担当していただきます。具体的には、産業用機械の現地作業やメンテナンス、設備の据え付け工事の指導など多岐にわたります。充実した教育体制により、OJTとOFF-JTを通じてスキルアップが可能です。出張も多く、国内外での経験を積むチャンスがあります。製品は大手製造業に導入されており、安定した成長が期待できる環境です。

【おすすめポイント】
・充実した研修制度でスキルアップが可能
・国内外の出張でキャリアの幅が広がる
・安定した業界での成長が期待できる

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

技術営業・FAE

生産技術エンジニア

設備エンジニア

【大阪市】機械エンジニア(メンテナンス)/週休2日(土日祝)/充実研修でスキルもキャリアもUP

~フレックスタイム制(コアタイムなし)/残業は10~20時間程/OJTはもちろんoff-JTでマルチにサポート~

■担当業務:
当社製品である蒸発式濃縮装置のメンテナンス全般をお任せします。
■職務詳細:
具体的には
・産業用機械(蒸発式濃縮装置)の現地作業に関する業務
・メンテナンス作業(ポンプの分解・整備・機器洗浄、運転状況の確認・診断、各機器の調整)
・新規設備の現地据え付け工事の指導、新規設備の試運転、立ち上げ作業のサポート。
・全国に納入先がある為、日帰りや2~3日、1週間~1ヶ月程度の出張があります。1週間~1ヶ月程度の出張が多いです。
■配属部署・組織構成:
14名(20代3名、30代1名、40代6名、50代4名)で構成されています。
■特徴・魅力:
教育体制が充実しており、実務を通じたOJTと自己啓発によるOFF-JTの研修があります。様々なスキルアップを図っていける機会があります。
また、ご自身の能力によっては、今後海外への出張等も発生する場合があり、キャリアの幅も広がるといえます
■当社の製品:
蒸発式濃縮装置は、主に製造業の工場排水の低減・有価物回収の為に導入されています。
導入は多岐にわたっており、大手自動車製作工場、液晶・半導体工場、電池、電子部品製作工場、海上・陸上での掘削現場向けに納入実績があります。
国外では中国・台湾・韓国・タイ・インドネシア等、アジア諸国での実績が増加しています。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・第一種運転免許普通自動車(AT限定可)

■歓迎条件:
・ポンプ、熱交換器、各種弁、センサ類の整備経験者の方
・制御盤、シーケンス制御に興味のある方


<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市西淀川区竹島4-7-32
勤務地最寄駅:JR東西線線/加島駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所

<勤務地補足>
・車、バイク、自転車通勤:可
・出張あり:日帰り、数日、1週間~1ヶ月程度の出張あり
※頻度は月によって異なる

<転勤>
当面なし

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分(12:00~12:45)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
<その他就業時間補足>
■残業:月10~20時間程度

COMPANY

会社名:株式会社ササクラ
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH