【奈良/天理市】サービスエンジニア◆プライムGのトップシェア企業/福利厚生充実/年休121日
- テスト開発エンジニア計測・解析エンジニア設備エンジニア
- 奈良県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月20日
求人AIによる要約
安定した環境でキャリアを築くチャンス!プライムGのトップシェア企業で、熱処理装置(電池設備)のサービスエンジニアを募集します。主な業務は装置の動作確認や試運転、顧客の検収条件に基づく測定確認です。国内外への出張もあり、実践的な経験を積むことができます。充実した福利厚生と年間休日121日で、プライベートも大切にしながら働ける環境です。入社後は研修を通じてスキルを磨き、成長著しいパワー半導体分野での活躍が期待されます。
【おすすめポイント】
・プライムGのトップシェア企業での安定した職場
・年間休日121日、充実した福利厚生
・国内外出張を通じて実践的な経験が得られる
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
テスト開発エンジニア
計測・解析エンジニア
設備エンジニア
【奈良/天理市】サービスエンジニア◆プライムGのトップシェア企業/福利厚生充実/年休121日
~ジェイテクトグループ(東証プライム上場)での安定した環境/年間休日121日/フレックス制度や各種休暇制度を活用してプライベートも充実~
熱処理装置(電池設備)の社内検査・試運転・CS工事をお任せします。
■業務内容:
当社の熱処理装置(電池設備)に関する以下の業務を担当していただきます。
・装置の動作確認やI/Oチェック、ソフトのインストール
・温度や清浄度の測定など、顧客の検収条件に基づく測定確認
・試運転業務があり、長期の出張(国内外)が発生することもあります
■業務詳細:
当社の製造する熱処理装置の性能確認(社内で実施)および現地での立ち上げ業務(出張)を担当していただきます。具体的な作業内容は配管や配線の接続、電圧測定、動作確認、温度測定などです。出張は国内外問わず発生し、期間は基本的に1週間から1か月です。
■入社後の流れ:
入社後はまず社内での研修を受けていただき、その後、先輩スタッフの指導のもとで業務を学びながら実際の作業に取り組んでいただきます。
■当社の特徴:
当社は熱処理装置を製造販売するメーカーです。
現在は成長著しいパワー半導体の熱処理装置分野においてトップシェアであり、スマホ、自動車への搭載個数が飛躍的に増えるMLCCなど電子部品を製造する工程で使用される熱処理炉の分野においても長らく高いシェアを誇る企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電気回路図についての知識
■歓迎条件:
・電気回路図を理解でき、PLCのソフトプログラムについて経験がある
・機会調整が得意、色々な工具の使用経験がある
・トヨタ構内作業経験者(トヨタの感電、高所作業の教育を受講している)
・電気工事士2級
<必要資格>
歓迎条件:第1種電気工事士、第2種電気工事士
本社
住所:奈良県天理市嘉幡町229
勤務地最寄駅:近鉄橿原 線/結崎駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
フレックスタイム制
コアタイム:10:35~14:35
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
<その他就業時間補足>
残業時間:平均0~15h/月、連休工事等場合により40h/月
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。