特許機器株式会社
- CAD/EDAエンジニア製品評価エンジニア計測・解析エンジニア
- 兵庫県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月20日
求人AIによる要約
未経験者歓迎の機械設計職を募集!振動制御装置のトップメーカーで、ナノレベルから地震レベルまでの振動を制御する技術を駆使しています。設計は仕様検討から基本設計まで幅広く関与し、少数精鋭のチームでスキルアップが可能。中途入社者が多く、受け入れ体制も整っているため、業界未経験でも安心してスタートできます。将来性も高く、半導体業界からの受注が好調で、安定した成長が見込まれています。
【おすすめポイント】
・未経験者歓迎、充実した受け入れ体制
・主体性を重視した職場環境
・半導体業界の成長に伴う将来性抜群
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
製品評価エンジニア
計測・解析エンジニア
【兵庫・尼崎/未経験歓迎】機械設計/賞与実績7ヶ月/スカイツリーも支える振動制御装置メーカー
~300以上の特許をもち、世界を圧倒する技術力!/設計は仕様段階から携われます/少数精鋭で幅広い業務に携われる!スキルアップがかなう環境~
■業務内容:ナノレベルから地震レベルまであらゆる大きさの振動を制御する「振動制御装置」のトップメーカーである同社にて、機械設計をご対応頂きます。
※半導体の製造工程などで使用される除振装置の機械設計、応力・固有値解析業務など
<業務範囲>:仕様検討から基本設計までをメインに行っていただきます。装置の据え付けなどは他部署が担当します。
※設計プロセスの標準化、部品の共通化、設計時間の短縮化などにも取り組んでいただきます。
<働き方>:営業同行などにより、1~3ヵ月に1回の国内出張が発生します。月の平均残業時間は40時間程度ですが、所定労働時間が7時間15分のため一般的な8時間労働で計算すると残業は約25時間になります。
<入社後>:特殊な製品を取り扱っているため、まずは製品をしっかりと理解することが重要です。中途入社の割合が90%と多く、受け入れ態勢も整っており、業界未経験の方もこれまで積み重ねてきた豊富な情報やノウハウをしっかりと身に付けて活躍しております。
■組織構成:
課長-構成員6名(係長・主任・課員3名・派遣1名)。
ほとんどが中途入社者のため非常に馴染みやすい環境です。
★同社の魅力点★
(1)製品:
私たちの身の周りでは、気付かないうちにあらゆる揺れ(振動)が発生しています。その「揺れ」を極限まで減らして、私たちが生活しやすい環境を作り、社会を陰から支えているのが振動制御装置です!
(2)主体性が輝く職場:
同社では自ら考え、主体的に業務を改善していく企業風土があります。少数精鋭だからこそ一人一人が考えて動く。そして手を挙げれば誰にでもチャンスが与えられる環境が、同社の大きな特徴です!
(3)将来性:
半導体のような超微細な製品を製造する際にも同社装置は使われており、直近では半導体業界からの受注が好調で売上・利益ともに右肩上がりとなっています。半導体需要は今後も高まっていくことが見込まれるため、将来性も抜群です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
~業界未経験・職種未経験歓迎~
■必須条件:
・理系の学部・学科をご卒業されている方
■歓迎条件:
・何かしらの機械・部品設計経験をお持ちの方
★こんな方にオススメです★
・少数精鋭で幅広い業務にチャレンジしたい方!
本社
住所:兵庫県尼崎市南初島町10-133
勤務地最寄駅:阪神本線・阪神なんば線/大物駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
9:00~17:15 (所定労働時間:7時間15分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均40時間程度(所定労働時間8hで換算すると25h程度)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。