【インクジェットヘッドデバイスの生産技術】

- プロセス技術研究者前工程プロセス開発材料開発エンジニア
- その他
- その他
- 提供元:マイナビ転職
- 掲載日:2025年01月20日
求人AIによる要約
半導体業界の最前線で活躍するチャンス!インクジェットヘッドデバイスの生産技術において、材料開発やプロセス技術開発を担当します。エプソンの薄膜ピエゾアクチュエーターの次世代製品に向けた新技術の開発や、量産化推進に関与。OJTや社内講習会を通じて、最先端技術を学びながら成長できる環境が整っています。中途入社でも安心して活躍でき、キャリアアップの機会も豊富。新たな挑戦を求める方に最適な職場です。
【おすすめポイント】
・最先端技術の材料開発・プロセス技術に携われる
・充実した教育研修制度でスピーディに成長可能
・中途入社でもキャリアアップのチャンスが豊富
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロセス技術研究者
前工程プロセス開発
材料開発エンジニア
仕事内容
外販ビジネス向けや自社のプリンティング事業新製品における材料開発もしくはプロセス技術開発を担当いただきます。
具体的には
・新規要素技術の開発(プロセス技術、材料開発)エプソンのコア技術である薄膜ピエゾアクチュエーターの次世代製品向けの材料開発やプロセス技術開発・デバイスの量産化推進外部メーカーや社内の関係部署(調達、設計、製造)と協力し、機械装置の仕様検討から、量産に向けた要件定義、導入、立上げを推進します
教育研修制度
入社後は、OJTで仕事の進め方や専門的な知識などを学びます。最先端の技術をキャッチアップできる社内講習会や、自分が興味のある外部セミナーへも積極的に参加することができるなど、一人一人の成長をしっかりサポート。また、優しい先輩ばかりで何でも質問できる雰囲気。新人も転職された方もスピーディに成長できます!
将来のキャリアパス
転職者が多数活躍している職場なので、中途入社がハンデになることはいっさいありません。実際、入社2~3年でシニアスタッフ(主任~係長クラス)に昇格したケースも。さらに、そこから先はマネジメントに携わる管理職を目指せます。また、社内公募制度を活用し、新たなフィールドで活躍することもできるでしょう。
・薄膜形成、真空装置、フォトリソ、ドライエッチング、ウェットエッチング等のウェハプロセス技術
・材料開発、材料評価技術・各種分析技術
・量産品の工程設計・工程管理・歩留り向上・生産性向上・コスト削減等の実務経験
【歓迎条件】
・MEMS/半導体製造プロセスの開発・量産経験
★U・Iターン歓迎!
リーズナブルな家賃で住める、住宅サポート制度をご用意!
※入居条件あり
★マイカー通勤OK
<諏訪南事業所>
長野県諏訪郡富士見町富士見1010
<広丘事業所>
長野県塩尻市広丘原新田80
+各種手当
+賞与年2回
※前職での給与、キャリアを考慮のうえ、面談後に決定いたします。
※試用期間3~6か月間(同条件)
※標準労働時間帯/8:30~17:15(事業所により異なる)
※コアタイムなし
※月平均残業時間/15.8時間
【休日】
週休2日制
祝日
年末年始
夏季 等
【休暇】
年次有給休暇(平均有休取得日数13.3日)
産前産後・育児休暇(女性の取得実績100%/男性の取得実績も豊富)
慶弔休暇
医療休暇
パワーアップ休暇(勤続25年・35年)等
厚生年金基金
退職金制度
時短勤務制度
厚生施設あり(体育館、総合グランド、テニスコート、クラブハウス、保養所等)
提携施設利用補助
社宅・寮(入居要件あり)等
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。