半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社キッツエスシーティー

【群馬/太田市】工場ユーティリティ施設保守保全業務/プライム上場キッツグループ/土日祝休み

  • 群馬県
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年01月16日

求人AIによる要約

半導体製造装置に欠かせないバルブを提供するキッツグループの100%子会社で、工場ユーティリティ施設の保守保全業務を担当します。日常点検やメンテナンス、予防保全計画の実施を通じて、安定した生産環境を支える重要な役割を担います。充実した福利厚生と土日祝休みで、ワークライフバランスも良好。急成長する半導体市場で腰を据えて働ける環境が整っています。

【おすすめポイント】
・東証プライム上場企業の安定性
・充実した福利厚生とワークライフバランス
・急成長する半導体市場でのキャリア形成

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

【群馬/太田市】工場ユーティリティ施設保守保全業務/プライム上場キッツグループ/土日祝休み

【東証プライム上場のキッツグループ100%出資企業/福利厚生充実/半導体需要の高まりに伴い業績右肩上がり/ワークライフバランス安定/腰を据えて働くことができる環境】

■職務内容:
半導体装置メーカーなどから依頼を受け、半導体製造装置に使用されるバルブを提供している当社において、工場内施設の保守保全業務をお任せします。
・ユーティリティ設備(純粋製造装置・コンプレッサー・排気/排水設備等)
・空調設備
※経験や適性に応じて担当する設備を割り振りさせていただきます。
上記設備には、それぞれ主担当がおりますので、入社後は同行して各設備の概要を把握していただきます。
日常点検、周辺設備の保守、メンテナンス業務、予防保全計画の作成・実施、工場内営繕業務等を行っていただきます。

■組織について:
所属部門:施設環境課:課長以下4名
課長:40代男性
係長:50代男性
担当:50代男性1名・30代男性1名

■当社の魅力・特徴:
東証プライム上場の連結5000名以上の従業員を抱えるキッツグループの100%子会社です。製造業、建築、建設業に支えられ、事業の中核である工業用バルブの市場は世界で毎年4.3%成長しています。2023年には、11兆円規模に到達見込みです。弊社製品は蛇口などに代表される流体を止めたり、制御する為の通路を開閉する機器で、半導体製造装置に欠かせない部品の一つです。

近年の5Gの復旧や、自動車の電子制御化に伴い、半導体の需要が急激に高まっており、半導体メーカーや半導体の素材メーカーからの需要も拡大しているため、今年4月から新田SC工場敷地内に新工場が竣工・稼働開始しております。今後も半導体需要は増していく傾向があり、業界的にもさらに成長していく見込みです。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電気技術経験者
(電気主任技術者・電気工事士等の資格)

■歓迎条件:
・空調設備保守保全経験
・右記の知見:エネルギー、環境、安全管理

<必要資格>
必要条件:第1種電気工事士、第2種電気工事士、電気主任技術者第1種、電気主任技術者第2種、電気主任技術者第3種

<勤務地詳細>
新田SC工場
住所:群馬県太田市新田嘉祢町150-2
勤務地最寄駅:東武桐生線/藪塚駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<転勤>
当面なし
補足事項なし

<オンライン面接>

<勤務時間>
8:15~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:75分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※残業は月20時間程度です。

COMPANY

会社名:株式会社キッツエスシーティー
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH