【熊本・菊池郡/未経験歓迎】半導体製造装置のメンテナンス(3勤3休)※年休121日/研修体制充実
- 品質管理エンジニア生産技術エンジニア設備エンジニア
- 熊本県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年01月16日
求人AIによる要約
未経験者歓迎の半導体製造装置メンテナンス職です。3勤3休のシフト制で、年間121日の休暇があり、充実した研修体制が整っています。業務は、半導体デバイス工場での装置の保守点検やトラブル対応、品質管理を行います。入社後はマンツーマンでのトレーニングがあり、先輩からのサポートを受けながらスキルを磨けます。勤務地は内定時に確約され、長期的な就業が可能です。安定した環境で、未来の日本社会を支えるエンジニアとして成長しませんか?
【おすすめポイント】
・未経験者でも安心の研修制度
・年間121日の休暇でプライベートも充実
・勤務地確約で長期就業が可能
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
品質管理エンジニア
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【熊本・菊池郡/未経験歓迎】半導体製造装置のメンテナンス(3勤3休)※年休121日/研修体制充実
~未経験歓迎/社員数1000名超の未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/年休121日/福利厚生、研修体制も◎で長期就業可能~
■業務内容:
半導体デバイス工場にて半導体製造装置の保守メンテナンスをお任せします。工場常駐勤務となりますので出張はありません。
・半導体製造装置の日常点検、部品交換作業
・半導体製造装置のトラブル対応(チョコ停、装置動作停止)
・製品品質向上サポート実施(半導体ウエハの品質管理)
【対象機器】
・半導体製造装置(イオン注入装置)
■働く社員にインタビュー:※入社3ヶ月目のAさんの場合
【1日の流れ】
1.交代勤務のため1時間程度の引継ぎからスタート
2.必要に応じてメンテナンス業務
※工具を使った作業に加えて、作業チェックの記録をつけていくためパソコン業務も行います。
【やりがい】
私は半導体業界に未経験から挑戦しているため想像もつかなかったことが多くありましたが、先輩社員から丁寧に業務を教えていただき今は面白味を感じ始めています。最初に比べると作業スピードも徐々に上がってきているのがやりがいです。
【職場の雰囲気】
私の場合はマンツーマンのトレーニングからスタートしました。1日も早く独り立ちができるように頑張っています。
■企業の魅力:
(1)ワンストップエンジニアリングサービス:
設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています
(2)勤務地(エリア)は内定時に確約が可能:
基本的には内定提示時点で配属先もしくは配属エリアが決定します。
そのため、「内定承諾はしたものの勤務地がどこになるかわからない」という不安を持たずにご入社いただけます。また当社は配属先を定期的に変更するのではなく、1社で3年、5年、10年とと期就業いただく事を前提としております
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎>
■必須条件:
・製造業での就業経験をお持ちの方
※職種例:溶接、機械組み立て、機械オペレーター、整備士、メンテナンス等
熊本県内の客先
住所:熊本県菊池郡菊陽町
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
※マイカー通勤:可
<転勤>
当面なし
基本的にはひとつの勤務先で就業となるため、転勤はございません。
<オンライン面接>
可
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:70分
時間外労働有無:有
<勤務時間>
7:30~19:30(交替制)
<勤務パターン>
7:30~19:30
19:30~7:30
<その他就業時間補足>
■残業:30時間程度■実働10時間50分
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。